スポーツ

ダミアン・レーン短期免許終了直前の「置き土産」を狙う!注目新馬2頭

 ダミアン・レーン騎手の短期免許が6月13日で終了する。2カ月足らずでダービー(GI)、目黒記念(GII)を含め30勝をあげる大活躍。「優勝請負人」らしいところを存分に見せてきた。

 今週で騎乗は終わるが、有力馬が揃っているので勝ち星はさらに伸びていきそうだ。

 中でも注目したいのが新馬戦に登場する2頭。6月10日(土)東京5R・芝1600メートルのゴンバデカーブース(牡、父ブリックスアンドモルタル・母アッフィラート)と、6月11日(日)東京5R・芝1800メートルのダノンエアズロック(牡、父モーリス・母モシーン)だ。共に美浦・堀宣行厩舎の馬で、関係者はダービー馬となったタスティエーラのような活躍を期待している。

 ゴンバデカーブースは新馬の一番星となったテラメリタと同じ新種牡馬、ブリックスアンドモルタルの仔で、母アッフィラートは芝で4勝をあげている。

 ウッドチップでの1週前追いでは、6F80.4-ラスト11.2秒(一杯)の好時計をマーク。併せたダノンエアズロックには0秒5遅れたが、後ろから追走したもので内容は素晴らしいものだった。当日はルメール騎乗のエリカエスティームと人気を分けると思われるが、首位争い必至だろう。

 一方のダノンエアズロックは、昨年のセレクトセール(1歳)で4億9500万円の最高額で取引された馬。母は豪州のGI4勝馬で、半姉にプリモシーン(重賞3勝)がいる。先々週、先週とウドチップでゴンバデカーブースと併せて好時計をマーク。騎乗したレーン騎手も、「ナイスホース!」と絶賛している。デビュー戦を勝利して、クラシック候補の名乗りを上げたいところ。

 レーン騎手は先週、土・日の東京・新馬3鞍すべてを勝利したが、今週も旋風を巻き起こす公算大だ。しっかり置き土産を残していくことだろう。

 懸念する点があるとすれば、制裁点がヤバイことになっていること。すでに24点で、来年は2カ月しか乗れない。もし30点を超えると来日さえできなくなる。そういうわけで、騎乗は慎重にならざるを得ない。

(競馬ライター・兜志郎)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身