エンタメ
Posted on 2023年07月03日 17:58

横浜DeNA「ピカチュウ祭り3連戦」の新グッズにファン殺到で…次々とメルカリに出品される事態に

2023年07月03日 17:58

 DeNAが6月30日から7月2日まで、横浜スタジアムでの中日3連戦で開催した「ポケモンボールパーク ヨコハマ」をめぐり、現場は大混乱に陥った。

 このイベントは、8月11日から13日までパシフィコ横浜で開催される「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」の日本初開催にちなんで企画されたものだ。球団関係者が言う。

「試合中、ベイスターズの選手はピカチュウが塗装された特製ヘルメットを被り、観客全員にピカチュウのサンバイザーが配られました。スタジアム内をピカチュウの着ぐるみが歩いて写真撮影に応じるなど、子供から大人までファンは楽しんでいました」

 だが心配していたことも起こってしまった。新グッズとしてキャップ、ペンライト、ツインバットが一斉発売されたのだが、

「案の定、メルカリなどの販売サイトに、次々と商品が出品されたのです。初日の午前11時、球場売店前には600人以上のファンが殺到。土日のデーゲームでも球場内の売店に、買い求める客が朝から集まり、炎天下で列をなしたのです。熱中症で倒れる人がいたら、どう責任を取ったのでしょうか」(居合わせた客)

 ちなみに、取材パスなどで売店開店前にスタジアム内に入ることができる報道関係者にも、

「球団がわざわざ『開店前から店に並ばないように。購入するならパスをブラ下げず、一緒に並ぶように』とメールする有り様。これなら完全受注生産か抽選販売にすれば、トラブルは起こらなかったんですが」(前出・球団関係者)

 商売上手なのか下手なのか、よく分からないのだった。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク