芸能
Posted on 2023年07月13日 17:59

石田ゆり子が公開「リアルすぎるパンダ」の写真でマニアが指摘した「違和感な部分」

2023年07月13日 17:59

 女優の石田ゆり子が7月12日、インスタグラムでパンダとの写真を公開した。数カ月前に行われたスポーツくじのCM撮影の時に取られたショットだという。

 パンダはCMにも出演した気ぐるみで、石田は、

「パンダくんとの撮影は、ただただ彼の動きが可愛くて、何をしててもパンダくんが気になって仕方ありませんでした」

 と、可愛くてしかたがない様子。公開された写真でもパンダの肩に手をかけたり足の毛並みを整えてあげたりと、現場での親密さが伝わってくる。

 テレビ誌ライターが語る。

「その着ぐるみは実にリアルで、歯の生え方や爪の並び、足の裏など細かい部分まで本物と見間違えるほどよく作られています。動物園にいてもバレないですよ」

 だが、そんな完璧なパンダの着ぐるみにも1カ所だけ異なる部分があるという。

「下腹部の辺りですね。パンダが仰向けになって寝ている写真でその部分がよく見えているのですが、そこには何も見当たりません。本物は、ココに毛にくるまれた秘部があるんです。さすがに石田さんにそこまでリアルなものを見せるわけにはいかなかったのでしょう」(前出・パンダマニア)

 本当は石田も着ぐるみのソコがどうなっているのか、確認したかったのかもしれない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク