芸能

「ケンシロウによろしく」ドラマ化で松田龍平&西野七瀬のキャスティングに「待った」

 ジャスミン・ギュ原作の漫画「ケンシロウによろしく」の連続ドラマが、9月22日からDMM TVで独占配信される。先ごろ、都内で行われた「『ケンシロウによろしく』#DMM TVまつり~Originai Content Lineup~」に関和亮監督他出演者が登壇し、YouTubeチャンネル〈voice-ヴォイス〉で会見の模様が披露されたのだが、キャスティングに不安を覚える原作ファンの声が相次いでいる。エンタメ誌ライターが言う。

「この作品は、1980年代の若者を魅了し、全世界累計発行部数1億部を突破した人気漫画『北斗の拳』のパロディーです。とある人物への復讐のために、愛読書『北斗の拳』から暗殺拳を学び、屈強な体格に。なのに、なぜか史上最強の凄腕マッサージ師になってしまった男の半生を描く、爆笑必至のコメディーです。お笑いタレントのバカリズムが『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で取り上げた縁もあり、脚本を担当することに。多彩な才能を発揮するバカリズムも、漫画原作の実写化は初めてのようです」

 主人公の沼倉孝一を演じるのは、松田龍平だ。指圧師を目指すも夜は性サービス店で働くヒロイン・坂本里香を、元乃木坂46の西野七瀬が演じる。

「沼倉は設定身長191センチ。対する松田は183センチです。及第点と言える身長差かもしれませんが、原作を知るファンは、身長189センチでマッチョな印象が強い阿部寛をイメージしたのではないでしょうか。沼倉の設定年齢はおおよそ40歳で、この点は松田と合致しますが、『阿部寛が若かったらな~』といった声も。一方、西野が演じる里香は性サービス店で働く設定からも、なかなか豊かな肢体です。元アイドルでスリムな西野がどこまで限界に挑めるか、どこまで演技力でカバーするのかが見ものです」(前出・エンタメ誌ライター)

 先の会見では「何が正解なんですかね」と現場で試行錯誤を繰り返している様子を吐露した西野だが、原作同様、痛快な笑いを届けてもらいたい。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感