芸能
Posted on 2023年09月07日 17:59

Snow Man・SixTONES「Wデビュー」で地獄絵図と化していたドーム公演「裏」

2023年09月07日 17:59

 Snow ManとSixTONESのCDデビューが発表されて、4度目の夏を迎えた。

 両グループはジャニーズJr.だった2019年8月8日の東京ドーム公演で、ジャニーズ史上初の2組同時CDデビューが発表。株式会社ジャニーズアイランドの滝沢秀明社長(当時)によるビッグサプライズだったが、一部ファンにとっては地獄絵図だったという。

 ドーム公演には、東西のJr.たちがおよそ330人も集結。トップ3はSixTONES、Snow Man、Travis Japan(以下、トラジャ)。その下に、Snow Manと兼任していた目黒蓮率いる宇宙Sixがいた。関西ジャニーズJr.(以下、関ジュニ)からはなにわ男子、Aぇ! Groupほか。メンバー、ファンともにもっとも悔し涙を飲んだのはトラジャだ。

 スノ、スト、トラジャは3組でライブを開いたこともあるほど、仲間でありライバル関係にあった。ドーム公演当日も同じ楽屋だったことが、それを証明している。ところが、トラジャがバックヤードで待機中に耳にしたのは、大型ビジョンに映し出されたスノストのWデビューだった。

「何も知らされていなかったトラジャのメンバーは、その場で泣き崩れたといいます。それでも楽曲の出番は回ってくる。川島如恵留が泣きながら歌う様子がビジョンに流れてしまい、ファンも大号泣。絶望したファンはその場にいられなくなり、早々とドームを後にしたといいます」(アイドル誌記者)

「犠牲者」はもう1組いた。なにわ男子だ。当時のなにわは、関ジュニをけん引するリーダー。歌唱したのは、デビュー前の19年に発表した2曲目のオリジナルソング「ダイヤモンドスマイル」だった。キラキラアイドル道を植えつけたキーソングだが、非情にもスノストの同時デビュー発表直後に歌わされた。

「なにわがスノストのサプライズデビューを知ったのは、メンバーが東京ドーム下の着替えエリアで集まっていたとき。トラジャとともにファンと同じタイミングで知りました。そのとき、リーダーの大橋和也はお気楽にうたた寝(笑)。ファンの大歓声で目を覚まし、『次は俺らやな』と円陣を組んで、ステージに出たそうです」(前出・アイドル誌記者)

 スノストの衝撃の余韻が醒めないステージでなにわは、「ダイヤモンドスマイル」を歌唱した。まったく笑えない状況下。グループ史上最大の作り笑いだったといえよう。

 苦境から這い上がり、トラジャは世界デビュー、なにわはZ世代に大人気。今年下半期は、スノストに肉薄することだろう。

(北村ともこ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク