芸能

キムタク主演ドラマ史上最低視聴率作「続編延期」の本当の理由

 木村拓哉主演ドラマとして、全話の平均世帯視聴率ワースト記録を叩き出したのは、今年4月期の「風間公親-教場0-」(フジテレビ系)だった。

 2020年1月に前後編のスペシャルドラマとして放送された「教場」の世帯視聴率はそれぞれ15.3%と15.0%。続編として1年後に放送された「教場II」は13.5%と13.2%だったが、満を持しての連続ドラマ版がまさかのひとケタ視聴率。敗因としてキムタク人気の低迷などが挙げられたが、続編のスペシャルドラマが来春放送予定から一転、制作が延期されたという。

「スポーツニッポン」の報道によれば、延期の理由は制作上の問題。

「番組制作上のトラブルが発生した。オンエアまでに余裕があるので延期しました。制作期間を改めて検討し直せば解決するもの。作品を上質なものにするためで、ドラマ自体を放送することには変わりありません」

 と同局スタッフは説明しているという。

 この報道に対し、疑問の声が上がっている。「制作延期はジャニー喜多川氏の性加害問題だろう」というのだ。

「おぞましすぎる性加害の実態が明るみに出たことで、CMスポンサーのジャニーズ離れが加速。今後はジャニーズ所属タレントが出演するテレビ番組にも影響が広がると考えられていた矢先の延期発表ですからね」(テレビ関係者)

 木村に関しては、記者会見直後に自身のインスタグラムに「show must go on! PEACE!! STAYSAFE!」と投稿。「show must go on」がジャニー氏お気に入りのフレーズだったために批判を浴び、削除する事態に追い込まれている。

「このフレーズはショービジネス界の常套句で『幕が上がったら、何があっても最後までやり遂げねばならない』という意味があります。ジャニース事務所の危機にあって、木村なりの決意の表れなんでしょうが、ジャニー氏の決まり文句を選んだのは軽率でした」(芸能記者)

 自身の人気低下と事務所の性加害問題。キムタクドラマは「show must go on」となるか。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
鹿島とも子「オウム真理教に入信・出家」で払った「逮捕されて懲役2年」の代償/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
2
元木大介が「とてもじゃないけど話せない」と口ごもる巨人コーチ時代の舞台裏
3
【悪夢再び】中国がクラスター大流行をひた隠す「謎の肺炎」がヤバイ…中国人観光客を直ちに制限せよ!
4
【J1神戸】初優勝が三木谷会長の首を絞める大迫勇也・酒井高徳との契約更新「銭闘」
5
みちょぱが「何なんすか?アレ」疑問を投げた「芸能人が子供を私立に入れたがる理由」