気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→【BTS】SUGA兵役前の送別会を開いた「鮨さいとう」が新たな「BTSの聖地」に
BTSのシュチムが、韓国ソウルにある日本の高級寿司店に現れた。いやいや、BTS のメンバーに「シュチム」などという人物はいないだろう。それもそのはず、シュチムとはSUGAとジミンのコンビを指すからだ。
BTSには、メンバー2人の組み合わせにコンビネームがつけられているのだが、シュチムはSUGA(シュガ)と、ジミンのニックネーム「チムチム」を合わせた名前である。
SUGAは9月22日、韓国の兵役義務のため、軍隊に入った。その別れを惜しむために、シュチムで開いたのが、六本木にある「鮨さいとう」のソウル店での会だったのである。韓国芸能を取材するエンタメライターが言う。
「ここは日本においても、寿司通がうなる名店です。普通に食べてお酒を飲んで、客単価は4万から5万円ほどですが、さすがお寿司好きのSUGA。この10月にオープンするソウル店へと招待されたのです。ただ、ジミンは海鮮が苦手なはず。兵役へ旅立つヒョン(韓国語で『お兄さん』)へ『自分は苦手だけど、SUGAさんは好きなものを食べて元気に行ってらっしゃい』という気遣いが見られますね」
そのジミンは海鮮以外は比較的、何でも口にしてしまう面がある。今回、この送別会に姿がなかったBTSのリーダー・RMも、ジミン以上に海鮮が好きではなく、蟹以外は食べられない。もし寿司店に呼ばれても、困惑したことだろう。
「いずれにせよ、SUGAが兵役前に大好きなお寿司を食べることができたと、ファンは喜んでいます」(前出・エンタメライター)
SUGAはこの夏、ワールドツアーのために来日。その際、築地、八丁堀、有楽町の寿司店を訪ねたという。ちなみに、高級店として名高い銀座「久兵衛」もお気に入りだ。
なお、BTSのグループ活動再開予定とされているのは2025年。「鮨さいとう」は気軽に行ける店ではないが、新たな「BTSの聖地」として登録されようとしている。
(小津うゆ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→