芸能
Posted on 2023年09月24日 09:58

【アテンド芸人の苦悩】博多華丸・大吉が正月休業店を30分で4軒も開けさせた豪腕/坂下ブーランの地獄耳芸能

2023年09月24日 09:58

 動画投稿サイトで俳優らを脅迫した罪に問われている元参院議員のガーシー被告。暴露系YouTuberになる前は、芸能人を「アテンド」することで有名だった。

 女性や飲食店のお世話をするアテンドという言葉は、ガーシー被告が世の中に定着させたといっても言い過ぎではないだろう。しかしそれ以前にも、アテンダーはたくさんいた。

 芸能界で有名なアテンダーといえば、真っ先に思い浮かぶのが博多華丸・大吉の2人だ。仕事や観光で福岡を訪れる芸人たちが、こぞって郷土料理店、カラオケやキャバクラ、スイーツの有名店などの紹介を求めてくるのだ。

 大吉はある年の正月に、同じ事務所の吉本興業の芸人らだけで、6チームものアテンドをしたことがある。

「『どの店がいい?』って問い合わせが来るの。それを他のチームとニアミスさせないように、時間もずらして、それが大変で。それにみんな芸能人だから個室がないとダメで、『お店をなんとか5時から開けてもらえませんか』と無理をお願いしたり」

 そんな苦労を振り返るのだった。

 これまたある正月に、ダウンタウン・松本人志と中居正広から突然、連絡を受けたこともある。松本の後輩芸人が事前に予約した店があまり心地良くなく、新たな店を探していたのだ。華丸と大吉は仕事で大分県にいたが「松本さんと中居君が福岡で路頭に迷っている」と奮起し、懇意にしている店主に次々と電話を入れた。正月休業にもかかわらず、なんと30分で4軒の店を開けさせたという。

 華丸・大吉には「おいしいもの食べて、楽しんでもらって、福岡は最高って言ってもらえるように頑張りたい」というポリシーがあるからこそ、大量のアテンドからも逃げないのだが、本人はやはり疲弊しているようだ。だから、不満もある。

「『(福岡で)晩飯に何を食べたらいい?』って相談もされて。でも、それはそちらで決めていただかないと」

 そう語る大吉が続けた。

「俺、福岡にいるのに、なんでみんな俺を呼んでくれないんだろう…」

 完全にアテンド要員と化していることに、寂しさを感じているのだ。時には番組制作会社が福岡の飲食店のリサーチ業務をお願いしてくるが、そのテレビ番組には出演できないという、恐ろしいケースも発生しているらしい。

(坂下ブーラン)

1969年生まれのテレビディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティー番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティー番組の演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYouTube動画を制作、視聴回数の爆発を目指して奮闘中。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク