芸能

広瀬すず、宮沢りえが集結した是枝作品「阿修羅のごとく」の舞台裏

 脚本家・向田邦子の代表作「阿修羅のごとく」のリメイク作品が制作中であることがアサ芸の取材でわかった。メガホンを握るのは「万引き家族」(ギャガ)でカンヌ国際映画祭のパルムドールを獲得した是枝裕和監督。巨匠のもとに豪華女優陣がラインナップされているのだ。

「8月にクランクインしました。登場人物や時代設定はオリジナル作品を踏襲して撮影しています」

 こう明かすのは制作会社関係者である。「阿修羅のごとく」は、70歳の父親の浮気をキッカケに、女心の根っこにある愛憎や猜疑心をコミカルに描いたホームドラマ。79年に放送されたNHK版を原型にして、映画や舞台に時代を跨いでリメイクされてきた。

「これまで、物語の主人公となる4人姉妹に抜擢されたのは人気女優ばかり。初回の昭和バージョンは長女から順に、加藤治子、八千草薫、いしだあゆみ(75)、風吹ジュン(71)。03年に公開された映画版には大竹しのぶ(66)、黒木瞳(62)、深津絵里(50)、深田恭子(40)が出演。今作も長女・綱子役に宮沢りえ(50)、次女・巻子役に尾野真千子(41)、三女・滝子役に蒼井優(38)、四女・咲子役に広瀬すず(25)がキャスティングされています」(前出・制作会社関係者)

 もっとも、美人姉妹の中でも官能シーンを拝めそうなのが他ならぬ四女役の広瀬だろう。映画ライターが生唾をゴクリと吞み込んで解説する。

「濡れ場を匂わせる描写が複数あります。プロボクサーの彼氏に布団の上で肉体を求められる場面では、〈咲子の叫びは、陣内のキスにかき消される。紐が切れ、シーツがバサリと落ちて、二人の体を覆い隠した〉とラブシーンの一幕が描かれ、のちにボクシングの後遺症で植物状態になり、病院のベッドに横たわるシーンでも、〈服を脱ぎ、裸になった咲子が夫のかたわらに横たわっている〉と〝フルヌード〟で看病する姿が描かれています」

 期待はふくらむばかりだが、そんな中で、ある濡れ場女優が存在感を高めていた。

「注目は次女を演じる尾野のパート。夫を本木雅弘(57)、疑惑の不貞の相手を瀧内公美(33)が演じ、尾野が夫の不倫を夜通し妄想する場面も‥‥。9月の中旬に、都内のオフィスで2人がイチャつく設定のスチール撮影が行われたのですが、瀧内さんが本木さんの両肩をモミモミしたり、お互いの顔を接近させたりするなど終始ノリノリの雰囲気。2人はお似合いの不倫カップルで、疑惑の〝ツーショット写真〟を確認した瀧内さんが『これは真っ黒だわ(笑)』と口にしたほど。今後、2人の濃厚なカラミが撮影されるかもしれません」(前出・制作会社関係者)

 瀧内といえば、19年公開の「火口のふたり」(ファントム・フィルム)で全裸のカラミを幾度も披露した肉体派。4姉妹を演じるトップ女優たちもバンバン脱いでほしいところだが、

「かつて、『万引き家族』でリリー・フランキーと安藤サクラ(37)の濡れ場や、松岡茉優(28)の水着姿を撮った是枝監督ですよ。全7話を想定して撮影中ですが、現状どのプラットフォームで配信されるのか未定だといいます。少しでも高い値段で買い付けてもらうためにも、4人姉妹の最大露出に期待していいんじゃないでしょうか」(前出・映画ライター)

 撮影は年内いっぱいを予定。配信が待ち遠しい!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策