スポーツ
Posted on 2023年11月05日 09:58

「あれ誰?」中田英寿は今のサッカー日本代表選手を知らなかった衝撃証言

2023年11月05日 09:58

 アトランタ五輪(1996年)サッカー日本代表の前園真聖氏が、自身のYouTubeチャンネルに当時の仲間である服部年宏氏を招き、中田英寿や路木龍次ら五輪メンバーの思い出を語り合った。

 アトランタ五輪のメンバー全員で同窓会をしたいということで、登録選手のリストを見た前園氏は、

「どこにいるのかわからない人もいるし、会っている人には会っている…」

 と、疎遠になっている人がいると告白。具体的には森岡茂、菊池利三、路木龍次、廣長優志の名前を挙げ、どこで何をしているのかわからないと話した。服部氏は、

「菊池利三と路木龍次が揃ったらすごいね」

 と苦笑い。前園氏も2人がどんな話をするのか想像がつかないと頭を抱えた。

 ここでスタッフから中田英寿を呼ぶのは難しいのかと聞かれた前園氏は、

「ヒデは出ない」

 と断言。服部氏もそれに同意した。そもそもこのYouTubeチャンネルをやっていることすら知らないだろうと前園氏は明かした。

 服部氏は最近、その中田氏と会ったという。

「去年の日本対ブラジルの試合で、2002年日韓大会の代表選手が集められ、試合を観てレセプションにも参加した。試合を観ていたらヒデが『あれ誰?』って、今の代表選手を全然知らない」

 中田氏と仲がよくゴルフをすることも多い前園氏は、

「サッカーを観ていないからね。今の選手も知らないし。まだ俺はちょっとサッカーに携わって仕事しているけど、ヒデはほぼゼロ。自分のやりたいことにまっすぐ」

 と中田氏の生き方を明かした。

 3度ワールドカップに出場した日本代表の司令塔が、今はサッカーと決別しているのは寂しい限り。自身の経験や技術を次の世代に伝えていってほしいものだ。

(鈴木誠)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク