スポーツ

スーパー女子高生ゴルファー馬場咲希がプロテスト合格で挑む「来季アメリカ女子ツアー」最終予選会の関門

 女子ゴルフのプロテストが11月3日に岡山県のJFE瀬戸内海GCで最終ラウンドが行われ、大人気アマチュアゴルファーで代々木高校3年生の馬場咲希は3バーディー1ボギーのスコア70、通算12アンダーの2位タイで合格した。

 馬場は2022年「全米女子アマチュア選手権」で優勝して一躍名を上げ、2023年もツアー出場でワザを磨いてきた。ゴルフライターが解説する。

「父の影響で5歳から競技を始め、小学校低学年で100を切った。小学校高学年で、既に70台で回っていたといいます。注目される前は父がスポンサーを探してサポートし、アメリカで参戦していました。最大の特徴は175センチ超の長身から、フェードで270ヤードのドライバーショットを飛ばせること。小技の巧みさもあって、全米女子アマチュア選手権で37年ぶりに日本人チャンピオンに。スーパー怪物高校生と呼ばれるようになりました」

 11月30日からは、来季のアメリカ女子ツアー出場を懸けた最終予選会に出場する。馬場は言う。

「小さい頃から海外で活躍する夢があった。ここから調整を頑張りたい。国内外で活躍して、見ている人を元気づけられる選手になる」

 日本のプロテスト合格にも満足する気配はないようで、

「若さが溢れ、ひるむことなくピンを狙っていく姿勢がファンを引きつけています。まだまだ成長途中で、体重を増やしてパワーをつければ、もっと圧倒的な成績を残せるでしょう。ただ日本と国外をたびたび往復し、プロ・アマの大会に出まくっていることで、疲労が心配されています。マスコミやスポンサーの対応も多い。若さで乗り越えることができれば、さらにひと回り成長した大選手になりますよ」(前出・ゴルフライター)

 どこまで大物になるのか、ゴルフファンの楽しみは膨らむばかりなのである。

(田中実)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身