芸能

宝塚歌劇団「宙組公演も110周年行事も中止」でも「清く正しく美しく」が聞いてアキレる言い分

「宝塚歌劇Webチケットサービス」から一斉メールが送られてきた。12月19日のことだ。件名は「2024年 宝塚歌劇公演日程の見直しについて(その他の劇場公演、花組東京宝塚劇場公演、宝塚歌劇110周年記念行事)」。内容は次のようなものだった。

〈宙組博多座公演(2月25日~3月3日)/梅田芸術劇場メインホール公演(3月16日~3月26日)、宙組宝塚バウホール公演(3月6日~3月17日)は、現時点では、安全に公演ができる体制が整わないため、中止とさせていただきます。なお、宙組生の今後の出演予定につきましては、決まり次第、あらためてご案内させていただきます〉

 宙組公演の中止は決定したが、今回のことは宙組だけの問題なのだろうか。宙組公演を中止にすればいい、という問題ではないのでは。これだけのことがあって、他の組がそのまま公演を続けていることが解せない。

 そもそも、当時の村上浩爾専務理事(現・理事長)の「証拠をお見せいただきたい」発言があった会見を最後に、いまだに劇団側の正式な会見が行われていないのもどうかと思う。その後、週刊誌などに新たな事実が報じられてたりしているが、劇団側の会見はなく…。

 公演チケットを発売しておきながら中止を決定するというちぐはぐなところに内部の混乱ぶりが伺えるが、公に向けて何も発言しないのは、隠蔽工作をしているのでは、ととられかねない。やましいことがないのであれば、正々堂々と会見すればいいものを。

 2024年に110周年を迎える宝塚。すでにいくつかの記念行事が発表されていた。「宝塚歌劇110周年記念式典」「タカラヅカスペシャル2024」「宝塚歌劇110周年記念大運動会」。これらも〈公演スケジュール、稽古スケジュールの過密回避の観点から、中止とさせていただきます〉とのことだ。

 が、これも中止の理由を〈スケジュール過密回避の観点から〉としたことに、若干の違和感がある。あくまでも労災がらみの長時間労働を前面に立て、パワハラ・いじめ問題はそのままスルーしようと決め込んだようにも見える。「清く 正しく 美しく」が聞いて呆れる。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策