スポーツ
Posted on 2024年01月22日 05:58

前園真聖が暴露された「裏では森保監督をコキ下ろし」解任まで要求していたバツの悪さ

2024年01月22日 05:58

 サッカー元日本代表の前園真聖氏が森保一監督を「酷評」していたことを、親交のあるJOYによってバラされ批判を浴びている。

 前園氏のYouTubeチャンネルにゲストとして出演したJOYは、森保ジャパンについて聞かれると、

「ワールドカップの前ってみんなきついこと言ってたじゃないですか。それが1年ちょっとでコレ。ワールドカップで強いチームを破って選手のメンタルが変わった、(チームも)本当に変わりましたよね」

 と絶賛した。続けて、

「今は誰も森保さんのこと叩かない。ゾノさんは裏でさんざん叩いてた。それなのに最近言わないんですよ。あの頃は裏で(文句を)言ってた。テレビでは当たり障りないコメントで逃げていたのに、裏では『一刻も早く解任しなければ』って」

 と、前園氏が森保監督を酷評していたことを暴露したのである。

 前園氏は「一刻も早く解任しなければ」とまでは言っていないと反論したものの、「このままではまずいんじゃないか」という程度には批判していたことを認めた。また森保監督が手にしているメモを、「カレーのレシピが書いてある」とバカにしていたこともバラされている。

 これにチャンネルのコメント欄には前園氏に対する批判が殺到。「森保監督が無能なわけない。ガチの無能ならすぐ終わる」「左のおじさん(前園氏)はサッカーに詳しい人なの?」と書き込まれている。

 今は森保監督に期待しているという前園氏。森保監督をコキ下ろしたことを暴露されたのは少しばかり痛かったようだ。

(鈴木誠)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク