スポーツ
Posted on 2024年01月31日 17:58

ソウル開幕戦でドジャース・大谷翔平が「出場しない」根拠

2024年01月31日 17:58

 3月20日に韓国のソウルで行われる大谷翔平所属のドジャース対パドレスの開幕戦チケットは、1月26日の午後8時から試合の放映権を持つ韓国の動画配信サービス「クーパンプレイ」の会員を対象に発売され、わずか8分で全席が売り切れたと発表された。

 ドジャースには大谷と山本由伸投手、パドレスにはダルビッシュ投手と松井裕樹投手が在籍しているため大注目されているが、チケット購入には韓国の携帯電話番号などが必要で日本から購入するのは困難とみられていた。

「そんな中で大手旅行会社JTBは3月20日・21日のドジャース対パドレスの観戦ツアー販売することを発表。日本のファンも観戦が可能にはなりましたが、一方で右肘の手術明けの大谷がはたして出場できるのか、疑問視する声もこれまでちらほら報じられてきました」(スポーツライター)

 リハビリは順調とされているものの、故障明けにわざわざロスと比べても寒いソウルで無理する必要はないという見立てだが、同様の予想を野球解説者・金村義明氏も述べている。

 1月29日放送の「金村義明のええかげんにせえ~!」(MBSラジオ)で、大谷の開幕チケット争奪戦が話題になると金村氏は、

「下手したら出ない可能性もあるやん。故障あがりだし、温かいところから寒いソウルに行って…。大谷がまだドジャースに決まっていないときに、この開幕戦が決まってるわけやん。たかが2試合のためにドジャースが無理して大谷を初戦から使う必要性もまったくないでしょう」

 と発言。さらに、こうも語った。

「水を差すようやけど、大谷が初戦からバリバリ出るとは限らないと僕は思ってる。『大谷ありき』で組んだ開幕戦じゃないやん、アジアで。大谷、山本がいないときに決まってたわけやん」

 確かに大谷出場が確約されているわけでもなく、ケガ明けは慎重にいってほしいところ。しかし運良くチケットを入手できたファンにとっては、せめてベンチ入りしてもらって、「ナマ大谷」の姿を見たいだろう。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク