芸能
Posted on 2024年01月31日 09:59

どぶろっく江口直人がキングオブコント優勝後に楽屋で猛反省した「ハレンチすぎる優勝コメント」

2024年01月31日 09:59

 下ネタを持ち味とした楽曲ネタで知られるお笑いコンビ、どぶろっく(森慎太郎、江口直人)の経歴に燦然と輝く「キングオブコント2019」チャンピオンの座。過去には東京03(2009年)、ロバート(2011年)、バイきんぐ(2012年)、かまいたち(2017年)といった、いずれ劣らぬコント師らが名を連ねてきたコンテストに、男性のイチモツを連呼するミュージカル風コント「農夫と神様」「山男と神様」の堂々たる下ネタ2本で栄誉を手にしたのだ。

 テレビプロデューサー、演出家など多彩な顔を持つ佐久間宣行氏のYouTubeチャンネル〈佐久間宣行のNOBROCK TV〉に、そのどぶろっくが出演した。

 そこで「キツかった仕事ベスト7」を挙げたのだが、第1位はなんと「キングオブコント(KOC)」だった。下ネタはキャラで、根はマジメな2人。こと江口は家族にバレないように、コッソリと下ネタでウケていればいいと思っていたようで、KOC出演にも二の足を踏んでいた。

 それが1本目のネタがウケてファイナルに進み、「これどうしよう、家族も見てるし…」と動揺したという。相方の森が当時のエピソードを明かすには、

「(江口は)心は抵抗してたんですけど、体が反応したというか。最後の優勝した瞬間に泣いたんですよ。『泣いてますね、江口さん』と聞かれた時に『涙じゃないです。ガマン汁です』って言ったんです。そうしたら会場が盛り上がったんですけど、そのことを楽屋でずっと反省してるんです。言ってしまった、って…」

 これには「どぶろっくの真面目な人柄が感じられる」といった声が溢れたが、その通り、なんとも素直な人間性が現れたエピソードなのである。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク