スポーツ
Posted on 2024年02月08日 05:58

ん…!? 巨人・岡本和真が今シーズン達成したいのは「30本塁打・100打点」そして「マウンドに行くこと」

2024年02月08日 05:58

 阿部慎之助監督の下でスタートした巨人の春季キャンプだが、Aクラス浮上、V奪還のカギを握る主砲の意気込みや、いかに。

 日本テレビ系野球中継の番組公式YouTubeチャンネル〈DRAMATIC BASEBALL2024〉に登場した岡本和真は自らの打撃について、次のように宣言している。

「打点が少なかったんで。ここ2年、少ないんで、打点はこだわって。チャンスもそうですし、そうじゃない場面でも点に繋がるようなバッティングをしたいなと思っています。100打点は最低、いきたいなと思ってます」

 昨シーズンはキャリアハイの41本で3回目の本塁打王タイトルを獲ったが、こだわるのはそこではなく打点なのである。

 岡本が100打点以上を記録したのは、プロ野球史上最年少で「3割・30本塁打・100打点」を達成した2018年の100打点と、2021年の113打点の2度だ。2022年は82打点、昨年は93打点と、3ケタには届かず。

 では、本塁打への思いはというと、

「ホームラン数は30を目指して頑張りたいなと。自分の中では、30(本塁打)と100打点は毎年、達成したいなと思ってシーズンインしてるので、それを打てるように頑張りたいなと思います」

 岡本が意識しているのはタイトルでもなく、キャリアハイとなる本塁打数でもなく、昨シーズン6年連続で記録した30本塁打以上であった。

 今シーズン、7年連続となれば、巨人では王貞治(19年連続)、松井秀喜(7年連続)に続く3人目。長嶋茂雄終身名誉監督、原辰徳前監督も成し遂げられなかった偉業である。

 岡本はファンへのメッセージを求められると、次のように締めくくった。

「たくさんマウンドに行って、いっぱい声かけます。そしていっぱい打って、いっぱい勝ちます。応援よろしくお願いします」

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク