スポーツ

メッシ出場でも観客ガラガラ…インテル・マイアミ「集金ツアー」のお粗末

 米メジャーリーグサッカー(MLS)のインテル・マイアミが2月7日、昨季J1王者の神戸と国立競技場で親善試合を行ったが、何ともお粗末なものとなった。

 満員なら6万5000人の動員が可能な国立で、この日の観客はその半分にも満たないわずか2万6841人。その原因の一つが、バカ高いチケット料金だ。一般席の最高額は1人4万円、ゴール裏の最上階の1人1万円(子供5000円)が最も安い。

「通常、国立でのスポーツイベントで赤字興行にならないためには、3万人の動員は必要になりますが、チケット単価が高額のために十分に元は取れたでしょうね」(サッカー担当記者)

 内転筋の違和感で出場が危ぶまれていたアルゼンチン代表のメッシは後半15分から途中出場。試合は0-0のスコアで90分終了した後のPK戦でマイアミが3-4で敗退した。メッシを大看板にしたマイアミによる今季開幕前のツアーはサウジアラビア・香港・日本で計6試合行われたが、怒りが収まらないのはメッシが唯一出場しなかった香港の試合を観戦したサッカーファン。香港消費者委員会には日本円で5000万円を超える返金要求があったという。

 日本での公式会見をドタキャンしたベッカム共同オーナーは国立にも現れず、わずか30分の限定出場だったメッシも試合後にはミックスゾーンを通過するのを拒否してそそくさと離日した。

「マイアミのシュートはわずか3本、うち2本は30分限定出場をしたメッシでした。とても一般席の最高額チケット4万円に値するような試合ではなかったです」(別のサッカー担当記者)

 しかも中継は配信も含めてナシ。ディレイによる録画中継さえなかった。海外サッカークラブによる“集金ツアー”に日本はいつまで付き合うのか。

(小田龍司)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身