スポーツ

サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ミスタージーティーの末脚炸裂」

 毎週、明け3歳馬による争いが繰り広げられている中、2月11日は東京競馬場で共同通信杯がメインとして行われる。

 ここで勝ち負けして皐月賞を制した馬は少なくない。勝ち馬ではゴールドシップ、イスラボニータ、ディーマジェスティ、エフフォーリア、2着馬はドゥラメンテ、ジオグリフなど、錚々たる顔ぶれが名を連ねており、ファンとしては目の離せない重要な一戦と言っていいだろう。

 毎年、質の高いメンバーが集うだけあって、そう大きく荒れることはない。

 03年に馬単が導入されて以降、これまでの21年間、その馬単による万馬券は4回(馬連は0回)。この間1番人気馬は4勝(2着6回)、2番人気馬は3勝(2着3回)。1、2番人気馬によるワンツー決着は3回。決してガチガチに堅いわけではないが、人気サイドで収まることが多い。

 さて、今年はどうだろう。最有力候補とみられるのは、ジャンタルマンタルだ。新馬―デイリー杯2歳S―朝日杯FSと、ここまで土つかずの3連勝。どのレースも強い内容で、負ける要素は少ない。まともならここも、と言いたくなるが、すでにクラシックの出走権を得ていることを思えば、今回はおつりを残して、少々余裕残しの仕上がり状態で出走してくるのではないだろうか。もしそうであれば、他馬がつけいるスキは十分ある。

 その朝日杯FSで2着したエコロヴァルツは、逆転の可能性を大いに秘めている。というのも、朝日杯FSは4カ月ぶりの実戦で体に余裕があった(前走比14キロ増の体重)。おまけに出遅れて最後方からの追走となったが、それでもコンマ1秒差まで迫ったのは力が確かだからこそ。チャンスは大いにある。

 他にもエンヤラヴフェイス、ショーマンフリートなども争覇圏内とみてよく、下馬評どおりの結果になるとは思えない。波乱含みのレースとみて、当方が最も期待を寄せたいのは、ミスタージーティー。均斉の取れた好馬体と血統(母系)のよさから、かなりの素質馬とみて取れるからだ。

 前走のホープフルSは5着に敗れたものの、負けて強しの好内容で、いい印象を与えてくれた。大外枠で道中はスムーズさを欠き、直線は内に入って追い上げたが、前の馬が壁に。ということで、しまいは脚を余す格好となったが、それでいて勝ち馬とはコンマ5秒差。まともだったら、と惜しまれるレースだった。

 しかも、新馬を勝ち上がったばかりで、まだ2戦目だったことを思うと、この走りは高く評価していい。

 この中間は順調そのもの。1週前の追い切りもリズミカルで、厩舎関係者は「落ち着きが出て実にいい雰囲気。このぶんなら前走以上の状態で臨めそうだ」と、口をそろえて調子のよさをアピールする。

 近親、一族にマジシャン(愛2000ギニー、BCターフ)、ヘンリーザナヴィゲーター(英・愛2000ギニーなどGⅠ4勝)がいる良血。広い東京なら一気の差し脚が見られるはずで、狙い撃ちといきたい。

 2月18日に行われるフェブラリーSは、根岸Sを制覇して勢いに乗るエンペラーワケアに期待だ。

 曾祖母はGⅠ4勝馬で血統的背景も文句なく、マイルまでなら距離の不安はない。今後のダート界のスター候補と言っていい。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
江戸時代の「家政婦は見た!」将軍のシモの処理をする「大奥の女中」のスパイ活動
2
楽天・浅村栄斗「連続試合出場記録」強制ストップと「違法カジノ疑惑」の不穏な関係
3
「コメ暴言大臣の後釜に小泉進次郎」で自民党中堅議員が恐れる「コメがなければ寿司を…」
4
前園真聖「タクシー泥酔暴行逮捕」を語る!「いまだ酒を1滴も飲んでいない」は本当か
5
横浜F・マリノス「J2降格まっしぐら」の元凶は「実績ゼロの無能監督」を送り込む「大株主CFG」