芸能
Posted on 2024年02月08日 17:59

【ブギウギ】初の朝ドラ出演で世間に知れ渡ったメッセンジャー黒田有の「実は経験豊富な演技力」

2024年02月08日 17:59

 お笑いコンビ「メッセンジャー」の黒田有が、2月7日に更新された東野幸治のYouTubeチャンネル「東野vs」に出演。NHK連続テレビ小説「ブギウギ」に出演したことで周囲の反応が変わったことを明かしている。

「ブギウギ」は女優の趣里が戦後の大スター・笠置シヅ子をモデルにしたヒロイン・福来スズ子役を務め、黒田は吉本興業がモデルとされる村山興業の東京支社長・坂口を演じている。

「ブギウギ」を見ているという東野が「黒田に合った役、上手やなと思って。泣きの芝居もあってすげえなと。これやばい、黒田の演技に感動している俺がいてると思って釘刺さなと思って…」と冗談めかして感想を報告。

 さらに「評判はどうなんですか? 声掛けられる?」と黒田に尋ねると「やっぱり朝ドラはすごいね。レベルが違います。例えば淡路島に僕行ったりするじゃないですか。温泉に行くんですけど、漁師さんのお兄ちゃん、おばあちゃんが多いんですけど、もう尊敬のまなざし。目線が違いますね。やっぱ朝ドラは凄いわ」とこれまでとの違いを明かした。

 また、NHKの上層部が朝ドラを10話ずつぐらい試写会で見るそうで、黒田の演技を「上層部が大絶賛してました」とプロデューサーから伝えられたことも明かしていた。テレビ誌ライターが語る。

「黒田の演技は好評で、爆笑問題の太田光も自身のラジオ番組で『すごい良い演技してる』と絶賛していました。関西ではよく知られているものの、お笑い芸人がこれだけいい演技をするのは意外と捉える人が多いようですが、実は彼は漫才、バラエティー番組だけでなく、舞台の出演、脚本、演出の経験は豊富。芝居がうまいのは当然といえば当然なんです」

 動画の中で一度は映画に出演したいとも話していた黒田。今後、俳優としてのオファーが増えそうだ。

 (鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク