スポーツ
Posted on 2024年02月09日 17:59

山川穂高11カ月ぶりインスタ更新で「ヘン顔」の図太さ

2024年02月09日 17:59

 今季から心機一転、ソフトバンクホークスにFA移籍した山川穂高が2月9日、自身のインスタグラムを更新した。

 投稿されるのは去年3月22日以来、約11カ月ぶり。コメントはなく写真のみで、私服姿の柳田悠岐、周東佑京、又吉克樹と山川が並び、後ろにはオリックスの比嘉幹貴も見える。山川はヘン顔をしてかなりご機嫌の様子だ。

 書き込みは制限されていているが、投稿わずか4時間で1万6000もの「いいね」を集めている。これに歓迎するファンもいるが、やはり批判的な意見も少なくないようだ。

「よりによって最初の写真がヘン顔でコメントもなしとは…。まずは謝罪の一言があった方がよかったのかもしれません。一般女性への性的暴行疑惑が不起訴処分になったとはいえ、あれだけの騒動を巻き起こしたのは事実。何事もなかったかのようなヘン顔には、ソフトバンクと西武、双方の多くのファンが違和感を抱いたのでは」(スポーツライター)

 神経の図太さを感じるが、そんな批判的な声も結果を出せば吹き飛ぶだろう。

(鈴木誠)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク