スポーツ
Posted on 2024年02月28日 05:58

【ボクシング】中谷潤人バンタム級初戦で世界王者に…試合結果をズバリ言い当てていた元世界王者の慧眼

2024年02月28日 05:58

「減量はキツかったんでしょうから、地獄の減量から解放されて、逆に体重上げたことによるデメリットっていうのは当然、ボクシングにはあるんですけど、それを上回るメリットの方が多かったということでしょうね」

 元WBO世界フライ級と元WBO世界スーパーフライ級の2階級世界王者・中谷潤人が2月24日、WBC世界バンタム級王者アレハンドロ・サンティアゴ(メキシコ)に左ストレートの一撃を見舞ってダウンを奪うと、直後のラッシュで見事に6ラウンドTKO勝利。バンタム級に階級を上げた初戦で3階級制覇を成し遂げ、戦績を27試合27勝(20KO)無敗とした。

 冒頭のコメントは、元世界2階級制覇王者の畑山隆則氏の見解であり、YouTubeチャンネル〈渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則ぶっちゃけチャンネル〉で、この試合の中谷を冷静に分析したものだった。「井上尚弥選手に匹敵する」として、史上2人目となる2階級4団体統一王者を引き合いに出しつつ、称賛している。

 サンティアゴは世界5階級制覇のノニト・ドネア(フィリピン)を昨年7月29日に撃破して王者になったツワモノだった。中谷にとって過去最強の相手と目されていたのだが、結果はワンサイドゲームとなった。

 実は元IBF世界ミニマム級王者、元WBA世界ライトフライ級王者の京口紘人は、1月18日に公開した自身のYouTubeチャンネル〈京口紘人 Hiroto Kyoguchi〉で、この結果をいち早く予想していた。曰く、

「(サンティアゴが)ドネアに勝ってるのはもちろんスゴイけど、この試合のドネアの動きっていうのが、全盛期とはほど遠いような…。俺は(中谷が)KOで勝つと思う。スーパーフライ級でチャンピオンになった時の、アンドリュー・モロニー(オーストラリア)を倒した時のような、センセーショナルなドンピシャなカウンターで、最後は倒すんじゃないかと思うけど」

「ネクストモンスター」の呼び声高い中谷の次戦には俄然、期待が高まるのである。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク