エンタメ

石ノ森章太郎「サイボーグ009」舞台化で9人の改造キャストに「意外な2人」

 石ノ森章太郎原作のSF漫画「サイボーグ009」の初舞台が決定した。

 1964年7月19日に「週刊キング」で連載を開始して以降は「週刊少年マガジン」「月刊少年ジャンプ」など複数の出版社の垣根を越えて掲載され、累計発行部数は1000万部を突破。テレビアニメや映画化も幾度となくされてきたが、舞台化は初の試みだ。「改造手術」を受ける9人のキャストは誰なのか。

 オリコンのYouTubeチャンネル〈oricon〉では3月25日に、出演キャストのパフォーマンスを公開。リアルに再現したサイボーグ戦士たちの出で立ちに多くのファンが胸をアツくする一方で、驚きのシーンが。ネットライターが解説する。

「『001』(イワン・ウイスキー)は、ロシア出身の赤ん坊の設定で、スクリーンに映し出されたアニメのみ。『002』(ジェット・リンク)を演じる高橋駿一、『003』(フランソワーズ・アルヌール)役の音波みのりなど、若手のイケメンと美女が次々に登場します。そんな中、『008』(張々湖・ちゃんちゃんこ)役には、中高年も見覚えのある顔が」

 それが64歳のベテラン俳優・酒井敏也だった。酒井は若手時代に「つかこうへいの秘蔵っ子」と呼ばれ、つか作品に多く出演。昨今ではオドオドしたキャラクターがウケて、「踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)では明石家さんまに激しくツッコミを入れられるなど、バラエティー番組でもいい味を出している。

「その『008』は壮年の中国人設定なので、年齢的に間違っていません。もうひとつの驚きは、主役の『009』(島村ジョー)を演じるのが、元宝塚歌劇団の七海ひろきだということ。違和感を指摘する声はありますが、七海は星組・宙組で男役スター。堂々たるパフォーマンスを披露しています」(前出・ネットライター)

「舞台サイボーグ009」は、5月18日から26日に、東京・日本青年館で上演される。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身