スポーツ
Posted on 2024年03月30日 09:58

今季の巨人キーマンが「大城卓三と赤星優志」なのは最高の「強運選手」だから

2024年03月30日 09:58

 阪神の「アレンパ」を阻止するべく、阿部慎之助監督の下、気持ちも新たに開幕に臨んだ巨人。琉球風水志のシウマ氏によれば、キーマンとなるのは大城卓三と赤星優志だという。

 シウマ氏は琉球風水、姓名判断、九星気学に加え、独自に考案した「数意学」を組み合わせた鑑定を駆使する。バラエティー番組「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系)でもお馴染みだ。

 このシウマ氏が、お笑タレント・パシンペロンはやぶさのYouTubeチャンネル〈パシンペロンはやぶさの開運「ぶっさんねる」〉に出演して「数意学」的に挙げたのが「24」と「31」という数字だった。すなわち、大城と赤星の背番号である。

「金運を上げるために本当にいい数字、24です」(シウマ氏)

 寝る前に「24」と口にするだけでも、金運アップの効果があるそうだ。野球好きのはやぶさが言う。

「高橋由伸も金運よかったもんね」

 巨人の元監督・高橋由伸氏は現役時代、背番号24を付けていた。

 ちなみに大城が背番号24を付けたのは2020年。この年、コロナ禍で開幕が遅れ(試合数減少)、開幕直前に大城は新型コロナウイルスに感染した。だが終わってみれば、キャリアハイの41打点、打率2割7分をマーク。1000万円増の推定年俸4500万円で契約を更改した。

 もうひとつの31はチームワークよろしく、みんなが味方になって、気付いたら稼いでいるのだという。

「2022年、背番号31の赤星優志はルーキーイヤーに5勝し、翌年も5勝を挙げました。対照的だったのは、それまで31を付けていた松原聖弥。2021年、135試合に出場して活躍するも、翌年は50試合、2023年は21試合の出場に減少しています」(スポーツライター)

 背番号だけが原因ではなかろうが、気になることろである。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク