スポーツ

「黄金世代」で独走!小祝さくら怒涛のバーディー大逆転Vを演出した「パットの握りズラし」

 プロゴルフ国内女子ツアーの「ヤマハレディースオープン」最終ラウンドが3月31日、静岡県袋井市の葛城ゴルフ倶楽部で行われ、首位と5打差の5位から出た小祝さくらが、6バーティー1ボギーとスコアを伸ばして大逆転勝利。2023年7月以来の頂点に立った。

 14番、15番、16番でバーディーパットを沈めて首位の竹田麗央をとらえ、最終18番でもバーディーで優勝を決めた。上がり5ホールで4つのバーディーである。インタビューでは、

「逆転できるとは思っていませんでした。すごく嬉しいですが、あまり実感はないです」

 と笑みをこぼした。ゴルフライターが振り返る。

「強風で花粉が舞い、他の選手が崩れる中でも安定していました。特にバーディーラッシュを支えたパッティングは握りを変え、左手を少し下にズラしたところ、フェイスコントロールできるようになったようです」

 畑岡奈紗、河本結、大里桃子、勝みなみ、原英莉花、渋野日向子ら黄金世代で唯一の最速10勝目。今年は「明治安田レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」と「Vポイント×ENEOSゴルフトーナメント」で2週連続2位。今回の「ヤマハレディースオープン」で優勝したことで、年間ポイントランクでもトップに立った。前出のゴルフライターは、

「ヘッドスピードが速い小祝ですが、コーチのアドバイスもあってスタンスが広くなり、体の軸があまりブレないことが成績につながりました。焼肉好きで知られ、よく食べ、よくトレーニングしています。K-POPと韓流ドラマが趣味ですが、練習とのメリハリがしっかり利いています。オフの間に体の軸をかなり鍛えたのでしょう」

 国内メジャー制覇を目標にする小祝。まだまだ優勝回数は伸びていきそうである。

(渡辺優)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身