スポーツ

高津臣吾が引退試合で「終球式」をした現役最後の球団/あなたの知らないプロ野球「永久欠番」秘聞

 今季、BCリーグからNPBファーム組織に移った球団に「オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ」がある。同クラブは独立リーグ時代、新潟のプロ球団化を望みながら試合中に急死した野球少年にちなみ、「背番号10」を永久欠番とすることを決定。イースタン・リーグに加入した今季からは「サポーター背番号」の意味も持たせ、「10」を継続して永久欠番としている。

 だが同チームではもうひとつ「22」も、2012年9月22日に永久欠番としている。その背番号を背負っていたのが、現ヤクルト監督の高津臣吾だった。

 1990年代のヤクルト黄金期を支え、4度の日本一に貢献した高津監督はNPB、MLB、韓国KBO、台湾CPBLと4カ国の野球リーグを経験した、初の日本人選手だ。

 2010年1月4日にCPBLの興農ブルズと契約。チームの前期優勝に貢献したが、11月26日に契約を打ち切られると、2011年1月24日に独立リーグの新潟アルビレックスBCに入団する。テレビ番組のレギュラー野球解説者もこなしながら、1年目は27試合に登板し、0勝2敗16セーブで、防御率は2.16。セーブ数はリーグトップだった。

 翌年には新潟の選手兼任監督に就任したが、8月31日に、この年限りでの現役引退を表明する。引退試合は9月22日の長岡市悠久山野球場での信濃戦。試合後にはなんと「始球式」ならぬ「終球式」が行われ、ヤクルト時代から仲が良かった古田敦也氏を捕手にして、「最後の1球」を投じたのである。

 監督としてはBCリーグ初優勝を果たし、四国アイランドリーグplus王者の香川とのグランドチャンピオンシップも3連勝で制した。そして、この年限りで監督を退任している。

 2020年にヤクルトの1軍監督に就任。翌年にはチームを20年ぶり6度目の日本一に導いた。過去、胴上げ投手となった選手が同じ球団で監督として日本一になった、初めてのケースである。

 なお、ヤクルトの背番号「22」は永久欠番ではなく、現在も高津監督本人が付けている。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身