スポーツ
Posted on 2024年05月22日 11:40

「バレーボール界の貴公子」高橋藍のサントリー移籍でチケットが「世界一のプラチナ化」

2024年05月22日 11:40

 さながらハリウッド映画「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」のシーンのようだった。

 今季、イタリア1部セリエAのモンツァで活躍した、バレーボール男子日本代表の高橋藍が来季、日本のサントリーサンバーズに移籍することが決まった。

 モンツァはプレーオフ決勝で惜しくもペルージャに敗れたが、高橋はリーグ準優勝に大いに貢献し、シーズン終了後の5月2日に帰国していた。5月28日に会見を開く予定で、サントリーとの契約は7月からになる見込みだ。

 バレーボールは今年10月に、新リーグ「大同生命SVリーグ」が誕生する。2024年~2025年の開幕シーズンを、日本代表の絶対的エースたる高橋と、サントリーでチームメイトになる兄の塁が盛り上げることになる。

 高橋のSVリーグ加入で、国内スポーツビジネスの勢力図は大きく変わる。羽生結弦の電撃結婚と離婚、宇野昌磨の引退でファン離れが加速するフィギュアスケートに代わり、今も入手困難なVリーグの観戦チケットが、さらなるプラチナチケットに大化けする見込みだ。

 というのも、超イケメンの高橋には中国、韓国、タイからインターネット中継で試合を視聴する熱狂的ファンがいる。TikTokのフォロワー数は50万人超だ。Vリーグのチケットは、販売開始から2時間足らずで完売。しかも選手がいるコート近くのアリーナ席1万5000円から売り切れていく。

 それが高橋のサントリー入団で、バレーボール人気の高いイタリアやトルコ、ブラジルよりも近く、円安で旅行に来やすい日本のSVリーグに、アジアのファンが試合観戦にやってくるのは確実とみられる。

 一般社団法人ジャパンバレーボールリーグは、SVリーグを世界最高峰のリーグにするとの目標を掲げているが、すでにチケット代金ではイタリアを抜いてトップクラス。そのチケット代金が、インバウンドでさらに高騰するかもしれない。

 ちなみにイタリアは観戦チケット代だけでなく、海外のバレーボールファンから滞在費を徴収する、国外からの観戦ツアーを企画している。SVリーグでもイタリアのセリエAのように地方のアリーナで試合を開催し、滞在費やツアー代金を徴収すれば、経済効果が期待できる。

 SVリーグは現在の事業規模9億円を、3年後には放映権料をメインに30億円まで拡大する見通しだという。もちろん市場拡大には高橋兄弟の人気だけでなく、パリ五輪で日本代表が結果を出すことが求められるだろう。

(那須優子)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク