スポーツ

巨人・松原聖弥⇔西武・若林楽人「緊急トレード」を的中させた里崎智也の「なるほど」な慧眼

 くすぶる球団同士の「緊急トレード」である。巨人・松原聖弥外野手と西武・若林楽人外野手のトレードが成立した。今季開幕後のトレードは、12球団で初である。

 松原は仙台育英高校から明星大学を経て、2016年の育成ドラフト5位で巨人に入団。2017年7月に支配下登録された。2021年には135試合に出場し、打率2割7分4厘、12本塁打、37打点、15盗塁を記録したが、近年は出番が減少していた。

 一方の若林は駒大苫小牧高校から駒澤大学を経て、2020年にドラフト4位で西武に入団。2021年には44試合に出場して打率2割7分8厘、2本塁打、10打点、20盗塁を記録した。昨季は2年ぶりの一発を放つも、6月中旬に「特例2023」で離脱。そのまま再昇格を果たせず、シーズンを終えている。今季はここまで19試合に出場して打率1割2分9厘、3本塁打、5打点の成績だった。

 西武は今季、ぶっちぎりで最下位を独走しており、貧打解消のためにトレードを模索していた。左打者で力強い打撃が魅力の松原には即戦力として期待が寄せられているが、お世辞にも大型補強とは言い難く、西武ファンからは冷ややかな声も出ている。スポーツライターが語る。

「同ポジションでの交換なので、戦力補強的な意味合いよりも、お互いに環境を変えることで活躍のきっかけをつかんでほしい、という球団の親心が働いたトレードといえるのではないか。松原は球団公式インスタグラムのライブ中にズボンを脱ぐような天然キャラで、チーム内では愛されていた。どんよりとした西武ベンチを明るくしてくれるでしょうね。流し打ちを覚えれば確実に率を残せますから、西武コーチ陣がそれをうまく生かせるかどうか」

 野球評論家の里崎智也氏は6月23日に投稿したYouTubeチャンネルの動画で「トレードに出した方がいい西武の選手」として若林の名前を挙げると、

「欲しいチームはいっぱいあるし、いい選手も獲れる。1軍で使わないのであれば、(他チームで)チャンスがある」

 と発言していた。まさにその予想が大的中した今回のトレード。両選手にとって復活への転機となればいいが。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策