芸能
Posted on 2015年03月12日 17:59

取材記者は見た!「有名女優の本性」(5)上野樹里が監督に「全然ダメ。もう1回」

2015年03月12日 17:59

20150312honsyou_e

「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)や「ヨソで言わんとい亭」(テレビ東京系)などで活躍する、グラドルの手島優(32)が明かす。

「撮影中はニコニコ笑顔を浮かべて『時間は気にしないでくださいね』とスタッフに媚びを売る一方で、楽屋に戻るなり『あー、超だりぃ。本当なげーよっ』と豹変する子もいますよ。清楚で可憐なイメージで売っている子が、交友関係がすごく派手だったり、そういうのは珍しくないですね」

 11年のNHK大河ドラマ「江」から、しばらく姿を消した上野樹里(28)はまさに清楚で可憐がウリだった。現在、放送中のドラマ「ウロボロス」(TBS系)では刑事役として出演中だが、演技へのこだわりの強さが周囲との確執を生むこともあるようだ。

 出世作でもある「のだめカンタービレ」(フジテレビ系)で演じたヒロイン・野田恵のイメージから脱皮できないことが、上野の大きな悩みのタネ。

「あー、今の演技は『のだめ』っぽい。全然ダメ。もう1回」

 監督がOKを出しても、本人が納得するまで何度も撮り直しを要求することもあるという。

「演技に煮詰まると控え室から出てこなくなる。そんな上野の言動に、うんざりしている撮影スタッフや共演者は少なくないですよ」(テレビ誌ライター)

 人気美女たちの本性について見てきたが、世間から悪女として見られる手島はこう語る。

「私もあえて毒舌キャラを演じている部分があります。ただのいいコだけでは、仕事にならないんです。華やかな芸能界でスポットライトを浴びるには、負けず嫌いで我が強いくらいじゃないと務まらないってことですよ」

 浮き沈みの激しい芸能界。驚きの本性を隠す、したたかさもまた必要だということか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク