気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→上野樹里「縦スジ付きCカップヨガの時間」が視聴率回復の切り札に!
女優・上野樹里が主演の連続ドラマ「持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~」(TBS系)の第1話が4月19日に放送され、平均世帯視聴率で8.9%、平均個人視聴率は4.8%だった(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。
このドラマは上野演じるヨガインストラクターと、その父親の松重豊が父娘で婚活にチャレンジする物語。第1話では2人が婚活を始める経緯とともに、婚活パーティーに出席する姿が描かれた。
そんな中、男性ファンが注視したのは、上野のヨガウェア姿。視聴者の反応はすこぶるいいもので、
「上野樹里って意外とバスト大きいんだな。毎週ヨガシーンがあるなら絶対に最後まで見るぞ」「上野さんがめちゃ艶やかだった。ヨガウェア姿ってマジマジと見るとかなり大胆だよね」「上野樹里のバストが気になって、ドラマの内容がイマイチ頭に入ってこなかった(笑)。レギンスも最高だな」などなど。
テレビ誌記者が言う。
「ドラマとしては視聴率2ケタを記録することができずイマイチなスタートとなりましたが、上野のヨガシーンに合わせてザッピングしていた男性視聴者は多かったのでは。ピタピタのレギンスで下半身の『縦スジ』までクッキリ。しかも推定Cカップの胸の膨らみを存分に見せつける姿など、なかなか見られるものではありませんからね。今後、さらなる大胆ヨガシーンが登場すれば、視聴率アップの切り札として貢献することになるでしょう」
それなら作中のお決まりの時間帯に、ヨガシーンを差し込んだ方がいいのではないか。
(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→