記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→加藤綾子 夏祭りで親子水入らずの“幸せシーン”を激写
去る8月24日、東京港区で開催された「麻布十番納涼まつり」は老若男女でごった返していた。そこに誰よりもハイソな雰囲気を漂わせていたカトパンをアサ芸はキャッチ! フリーに転身して10年以上が経過しても家族同様、古巣への愛はあふれんばかりで ‥‥。
人混みの中で家族水入らずの時間を楽しんでいたのが、フリーアナウンサーの加藤綾子(40)だった。サングラス程度の変装でオーラを隠せるわけがない。その装いはシンプルな黒いワンピースながら、肩にかけるラフィア素材のショルダーバッグは高級ブランド品。まさにセレブ妻を彷彿させるいでたちだった。
芸能ライターが解説する。
「21年に、関東圏を中心にチェーン展開するスーパーマーケット『ロピア』の高木勇輔代表取締役と結婚し、23年に子宝にも恵まれました。25年に育休から復帰して『ナゼそこ?』(テレビ東京系)のMCに就任しましたが、現在も仕事はセーブ気味で育児中心の生活を送っているようです」
この日も完全に母の姿だった。晩夏の思い出に屋台で購入したのだろう、ビールを注がれたコップを持つ左手の中指には、水ヨーヨーが吊るされていた。時に、我が子にせがまれた団扇を「わがままはメッ!」と言わんばかりに遠ざける、微笑ましい母子の光景も ‥‥。
そんなカトパンの“慈愛”は家族以外にも向けられているようで、
「カトパンはフジテレビの未来を憂慮しているといいます。昨年末に発覚した元SMAP・中居正広(53)の女性トラブルに端を発する諸問題で、フジのスポンサーが相次いで撤退。24年度こそ不動産事業の補填で営業損益約182億円の黒字でしたが、25年度の営業損益は約120億円の赤字に転落する見込み。もちろん、その余波は“金食い虫”のフジ主催イベントにまで広がっていて‥‥」(前出・芸能ライター)
今年2月にフジサンケイグループ主催の女子ゴルフツアー「フジサンケイレディスクラシック」の中止が決定。毎年恒例の夏イベント「お台場冒険王」の開催も見送られた。
「9月4日から開催予定の男子ゴルフツアー『フジサンケイクラシック』も中止になる公算が大きかった。ところが、今年は『ロピア』が特別協賛に入ることで通算回目となる老舗ツアーを開催する運びとなりました。東北福祉大ゴルフ部OBで、現在も一部の男子プロを支援している高木氏が“ホワイトナイト”よろしく助け船を出した形です。その背景には、古巣を心配するカトパンの後押しもあったと聞いています」(前出・芸能ライター)
振り返れば、4月にもロピアなどを束ねる「OICグループ」がアニメ「サザエさん」の新規スポンサーに名乗りを上げていた。
「カトパンは不惑を迎えても仕事への意欲が尽きないといいます。いずれ育児が一段落すれば、『ロピア』提供の番組でMCを務める“夫婦共演”も見られるのでは?」(前出・芸能ライター)
公私ともに順調でフジへの復帰も近い?
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→