記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→【大麻で逮捕】清水尋也が「15万円1LDKアパート」で同居していた「20代女性」にネット騒然
俳優の清水尋也容疑者(26)が大麻を所持したとして、警視庁薬物銃器対策課に麻薬取締法違反の疑いで9月3日に逮捕された。清水容疑者は同居する20代女性とともに逮捕され、「大麻を持っていたことは間違いありません」と容疑を認めている。
東京都出身の清水容疑者は2012年に俳優デビュー。ドラマ「インベスターZ」(テレビ東京系)で主演を務めたほか、映画「東京リベンジャーズ」シリーズ、昨年放送された日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」(TBS系)など、人気作に出演してきた。現在も放送中のTBS日曜劇場「19番目カルテ」では主要キャストの一人として出演しており、最終回を控えた制作現場は急きょ出演シーンの差し替え作業に追われているという。
しかし、影響はこれだけにとどまらない。清水容疑者は10月スタート予定のNHK連続テレビ小説「ばけばけ」にも出演が決まっていたという。ヒロイン(髙石あかり)の下宿先の住人役で、すでに撮影が行われており、関係者によれば「代役を立てて撮り直しは避けられず、現場は大混乱している」とのことだ。
さらに世間の関心を集めているのが、清水容疑者と共に逮捕された“20代女性”の存在だ。モデルや芸能人なのか、あるいは一般人なのかも明らかにされておらず、東京都杉並区にある閑静な住宅街の家賃15万円ほどする1LDKアパートで2人で暮らしていた、との一部報道も。そのためネット上では「やっぱり恋人ではないか」といった憶測が飛び交い、中には「女性にそそのかされたのでは」「清水は悪くない」などといったファンの擁護の声も散見される。
人気急上昇中の若手俳優の突然の逮捕劇。作品への影響はもちろん、プライベートをめぐる憶測も広がっており、波紋はしばらく収まりそうにない。
(石見剣)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→