社会
Posted on 2025年09月25日 06:45

悪質ホスト規制法がショーパブ業界に飛び火する「ダンサー投票制度」「ランキング集客」廃止の危機

2025年09月25日 06:45

 東京・新宿の歌舞伎町では、悪質ホストクラブへの規制を強化した改正風営適正化法の影響で、「指名数No.1」や「1億円プレイヤー」といったホストの看板が姿を消しつつある。少し前に現地を訪れると、これまでギラついていたランキングの文言は塗り潰され、売り上げや指名数の公表は規制対象となっていた。

 この動きはショーパブ業界にも波及する可能性がある。業界関係者の間では、客のチップで人気キャストやランキングが決まる「投票制度」がいずれ廃止されるのではないか、との憶測が広がっているのだ。

 ショーパブの投票制度とは、来店客が気に入ったキャストにチップや専用投票券を渡し、その数で人気ランキングを競う仕組みである。例えば「1000円のチップ=1票」と換算され、月ごとやイベントごとに集計される。この仕組みはショーパブのみならず、バーレスク系列などのショークラブにも取り入れられている。

 ランキング上位者は店頭ポスターやSNS広告で大きく取り上げられるほか、特別ステージに立つなどの特典を得られる。キャストにとっては努力が数字として可視化される、大きなモチベーション源だ。

 しかし、ホストクラブでのランキング規制と同じ流れがここに及べば、この制度は見直される可能性がある。都内のショーパブに勤務するダンサーが語る。
「投票制度は自分の努力が評価される仕組みだったので、それがなくなるとモチベーションをどう保てばいいのか悩みます。もし廃止されれば『人気ランキングで集客』という手は使えなくなるので、SNSキャンペーンやイベント型プロモーションといった、新しい工夫が必要になりますね。そもそも、単純にチップが減るのは正直言って、イタイです…」

 現段階では憶測にすぎないものの、ホストクラブの規制が示す方向性を見る限り、ショーパブ業界の集客手法や広告戦略も、無傷では済みそうにない。各店舗が新しいルールにどう適応していくのか、今後の動向から目が離せないのである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/9/16発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク