芸能

またもや?石坂浩二の新「鑑定団」で不自然なカットが!

20160408ishizaka

 4月7日、石坂浩二がMCを務める新番組「開運!なんでも鑑定団 極上!お宝サロン」(BSジャパン)がスタートした。3月に卒業した元祖の「鑑定団」では、石坂の発言が大幅にカットされているのではと報じられ、騒動に発展したが、この新番組でも、早くも発言カットの疑惑が指摘されているという。

「二部構成で、前半は女優のとよた真帆が石のコレクションを紹介。自身が世界各地で手に入れた石について話すのを受けて石坂が返す言葉に、とよたも『よくご存じですね』を連発。さらに話は地質学にまで及んだようですが、その石坂の“よくご存知”ぶりを表すトークがなく『本当によくご存知で』『好きなんですよ』『私も』というやりとりで終わったのです」(芸能ライター)

 新番組でも発言がカットされる事態になっているのか。テレビ関係者はこう語る。

「生番組でない以上、編集しますからね。当然、カットはしますよ。その場の自然な流れで出たウンチク話や、本筋と違う脱線話はカットされやすいです。しかし、相づちだけ残すのは編集のやり方としては少々お粗末ですね。カットしたからといっても石坂さんのトークは十分に反映されていましたし、初回にちゃんと番組のスタンスを見せられたのではないでしょうか」

 初回の放送は視聴者にも好評だった様子。石坂にはぜひこの新天地で存分に博識ぶりを披露していただきたいものだ。

(大門はな)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<夏ウツ>日照時間の長さが睡眠不足と関係!?

    340060

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<めまい>ストレスや睡眠不足で耳鳴りや難聴も!?

    339610

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<胃の不調>寒暖差ストレスで自律神経の乱れ!?

    336213

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「イラン空爆」を目の当たりにした金正恩が恐怖におののくトランプの「地下シェルター爆死作戦」
2
高木豊が断言!巨人「捕手4人のうち1人が2軍行き」なら落ちるのは「このベテラン」
3
中居正広が性暴力直後に被害女性に送っていた驚くべき「会いたいメール」と「拒絶返信」
4
大谷翔平「世界一の保険料詐欺」犯行グループが「ありえない手口」でカネを騙し取ったカラクリ
5
巨人・甲斐拓也「先発マスク試合は7戦全敗」セ・パ交流戦が終わって涙したら小林誠司が…