芸能
Posted on 2016年05月18日 17:59

福山雅治、“新・低視聴率男”襲名で不法侵入事件すら「ドラマの話題作り?」の声

2016年05月18日 17:59

20160518fukuyama

 5月16日に放送された福山雅治主演ドラマ「ラヴソング」(フジテレビ系)第6話の視聴率が6.8%と発表された。この数字は、これまで月9ワーストだった「極悪がんぼ」の7.8%を下回り、月9史上最低を更新。福山にとっては、なんとも不名誉な記録となってしまった。

 その同日、東京都内にある福山の自宅マンションに女が不法侵入していたことがニュースで流れた。渋谷署によると、6日午後8時半ごろ、帰宅した福山の妻で女優の吹石一恵が自宅敷地内にいた50代ぐらいの女と鉢合わせとなり、女は逃げたという。幸い、吹石に怪我はなく、同署が建造物侵入容疑を視野に逃げた女の行方を追っているという。

 この報道を受けネット上では「怪我とか無くて良かった」「吹石さんが心配」「防犯対策はしてないのか? これが刃物を持った男だったら怖かっただろうな」など、吹石を思いやる声が殺到。その一方で、「ドラマ視聴率低迷の話題作りなのでは?」といった趣旨の揶揄まで書き込まれている。

 また、福山は昨年9月に吹石との入籍を発表した後は、結婚生活などのプライベートに関する情報はほとんどなかったため、「本当に同居してたんですね」と、このニュースで改めて結婚を実感した人もいたようだ。

 ともあれ、この事件で自宅が渋谷区内にあることが知られてしまった福山。主演ドラマがワースト更新しただけでなく、不審人物の自宅侵入事件まで報道された17日は、福山にとっては“泣きっ面に蜂”の1日になってしまったようだ。

(甲斐栄子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク