スポーツ
Posted on 2016年06月28日 17:58

リオ五輪短距離は福島千里のキレッキレな腹筋とウェアに注目!?

2016年06月28日 17:58

20160628fukushima

 6月26日、リオ五輪の代表選考会を兼ねた「第100回日本選手権」が愛知県名古屋市のパロマ瑞穂スタジアムで開催された。

 この日、日本短距離界のエースである福島千里が女子200mに出場し、日本新記録で優勝を決め、リオ五輪出場内定を勝ち取った。福島は前日にも100mで代表を決めており、これで2種目での出場となる。

 福島といえばかねてから美女アスリートとして人気だったが、今大会の活躍で新たに多くのファンを獲得したようだ。その理由となったのが6つに割れたキレッキレの腹筋、いわゆる「シックスパック」だ。

「福島は肌見せの多いセパレートのウェアを愛用しています。上は胸の下まで、下は水着のような面積しかなく、腹筋がまる見えなんです。女性のシックスパックをこれほどまじまじと見ることができる機会はなかなかありません。それで魅了されてしまった人が多いようなんです」(スポーツ紙記者)

 極限まで脂肪が削り取られたボディは見事で、腹に加えてフトモモも一見の価値ありと言えるだろう。残念ながら胸は控えめだが、あえてそれがいいという意見もあるようだ。

「筋肉もいいんですが、ウェアにも注目してあげてほしいですね。先ほど述べたように、彼女のウェアの下は布面積がとても小さいんです。へそ下15センチあたりまでしか隠しておらず、恥ずかしい部分がはみ出してしまうのではないかと心配になってしまうほどです」(前出・スポーツ紙記者)

 リオ五輪はどんなウェアになるのか、記録と共に楽しみにしたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク