芸能
Posted on 2016年09月10日 17:59

武田久美子の「貝殻水着」をHカップグラドルが“無断使用”で波乱の予感!

2016年09月10日 17:59

20160910takeda

 グラドルの鈴木ふみ奈が最新写真集「Maganda!」をリリース。その中で貝殻水着姿を披露し話題となっている。

 貝殻水着といえば武田久美子のトレードマーク。1989年に発売された写真集に収められ、世の男性たちに衝撃を与えた。それを復活させたのだから、話題になるのも当然か。

「鈴木は水着について『受け継ぎたいと思っていました。そこで今回リスペクトの意味を込めて着用した』そうです。彼女のダイナマイトなHカップボディにはよく合っていますね」(グラビア誌編集者)

 男としては奇跡の復活に思わずニンマリしてしまうが、一方では波乱を指摘する声も出ている。

「武田は7月にライフスタイル本をリリースし、発売記念イベントを行いました。その場でマスコミから貝殻水着のことを聞かれると、『本気で考えています。体を作って50歳でできたら』と語り、本気で貝殻水着復活を考えているようでした。それなのに自分の代名詞を勝手に使われたら面白くないでしょう」(週刊誌記者)

 鈴木は「いつか武田さんにお会いして許可を取りたい」と話しているそうだが、ことはそうすんなりいかないかもしれない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク