芸能
Posted on 2012年07月20日 11:00

国仲涼子 初濡れ場公開で魅せた「三十路の琉球柔肌」「誘惑キスで吐息が漏れた」

2012年07月20日 11:00

 朝ドラ出身の清純派女優が、三十路となって初の悪女役に転身したッ!「いよいよ本格的な濡れ場女優として飛躍するのでは!?」と予感させる過激さなのだ。

 国仲涼子(33)がこれまでのイメージをかなぐり捨て、本格女優への転身を見せたのは、6月29日放送の森村誠一ドラマSP「マリッジ」(フジテレビ系)で、「ちゅらさん」の楚々としたえりぃ役とは打って変わった妖しい別の顔を見せているのだ。

 国仲の役どころは、主人公・萩原聖人がお見合いパーティで出会った美貌のフリーライター役。2人はすんなり結婚にこぎつけるのだが、結婚から1カ月、妻は早くも夫に生命保険の加入を勧めるなど、不穏な動きを見せ始める。妻の不審な言動に戸惑う夫が「なぜ自分と結婚したのか」と問いかけたところから、夫婦のしっとりとしたベッドシーンが始まる。

「この人だって思ったの。恋愛よりも夢中になれることがあるこの人が、今度は私に夢中になってほしいの」

 と、じっと目を見つめ、夫の肩を正面から抱き寄せると、まずは誘い水となる甘いキスを交わす。「ずっと夢中だよ」と男心を一発懐柔すると、もう一度キス。今度はチュチュッと音を立て激しく唇を吸うと、そのままベッドへなだれ込む。

 場面が変わると、ベッドの中で、国仲は正常位で抱かれ、首筋を吸われる。ここで“ちゅらエロい”濡れ場も最高潮へ。

「ハァ、ハァ、アァ」

 目を閉じた国仲の口からは、かすかだが甘い吐息が漏れるのだ。男の肩に手を回し、目をつぶって快感に酔いしれる。

 そして、今度は国仲が上になり、夫の胸元を口で愛撫すると、みずから細いキャミソールの肩ヒモを片方ずつ外していく‥‥。

 この他にも、夫の手を取り、ミニスカ太腿の内側に誘い、生タッチさせるなどの垂涎シーンもあった。テレビの放送コードスレスレの過激さもさることながら、あのちゅらさんがここまで妖艶な姿に変化しただけで希少価値の高い濡れ場と言えよう。

 最近の国仲の活動について芸能デスクが語る。

「01年の朝ドラ『ちゅらさん』が当たり役となった国仲ですが、そのイメージが強すぎたためか、女優としてもう一皮剥けないでいる。事務所も国仲と同じく沖縄出身で07年には『どんど晴れ』で朝ドラ主演も果たした後輩の比嘉愛未(26)のほうを売り出すシフトになっており、国仲は目下セクシー女優として路線変更中です」

 昨年7月に発売された写真集「Colors」(ワニブックス)では大胆に胸元を開いたカットを連発。中にはシースルー衣装から乳首が透けて見えそうな過激なカットまで披露し、かつてのちゅらさんファンのドギモを抜いている。

 国仲の肉体についてアイドル評論家の小谷哲氏はこう評価する。

「ボリュームがある体型ではないが、丸くてプルンとした体つきをしています。それに沖縄出身女性特有の透明感のあるボディは、さぞや脱いだらいい感じなんではないでしょうか」

 三十路になった国仲に、もう“ちゅらさん”のイメージは過去のモノだと痛感させられる妖艶さであった。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク