芸能
Posted on 2016年10月14日 09:59

「やっぱりこのコはヘン!」元AKB48川栄李奈の“ざざ虫食い”に視聴者がギブアップ

2016年10月14日 09:59

20161014kawaei

 AKB48卒業直後に舞台「AZUMI」で主演を務め、その後もNHK朝ドラ「とと姉ちゃん」など数多くの作品に出演。その演技力が高く評価され、AKBグループのOGの中でもかなりおいしいポジションにつけている川栄李奈。

 そんな川栄といえば、AKB在籍当時はおバカキャラや足がくさいというあまり誇れないイメージが定着していたが、10月6日にゲスト出演したバラエティ「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)では、さらに「ゲテモノ」イメージまでついてしまった。

 好きな食べ物について、川栄はなんと「ざざ虫」という食用虫が気になっていると驚愕の回答を披露。なんでも幼少時に手にくっついていたイモムシを舐めてみたがすごく苦かったことがきっかけで、それ以降、虫について調べるようになり、今では虫を食べるという行為まで好きになってしまったのだという。

 川栄がざざ虫はまだ食したことがなかったことから、番組側がそれをスタジオに用意・グロテスクな見た目に共演者からは悲鳴があがるも、川栄はあっけらかんとざざ虫を食べ、「シャリシャリしてる。美味しい」とその美味に感動する様子を見せた。

 これにはさすがに視聴者も絶句。「うわぁ、やっぱりこのコはヘンだわ」「可愛いけどアウトローすぎる」「もはや無双状態」など、驚嘆の声が連打された。

 AKB時代に出演していた「有吉AKB共和国」(TBS系)でMCを務めていた有吉弘行も久しぶりに共演した川栄の女優オーラに驚いていたが、バラエティ偏差値も相変わらず高そうだ。

(田村元希)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク