芸能

“初めての体験”を告白した小林麻央のブログが乳がん患者の貴重な情報源に!

20161018kobayashi

 乳がん闘病中の小林麻央が、他の患者と初めて交流したことを明らかにした。10月13日付の公式ブログにて「今日、乳がんの方と会って、お話しをしたのです!」とつづったもの。本人によると「心のお話しができて、とても癒されました」と、交流から得るものは大きかったようだが、患者との親交を持つ医療系ライターはこの告白に驚きを隠せないと語る。

「確定診断から丸2年間も他の乳がん患者と接していなかったことに驚きました。というのも他のがんに比べて乳がんでは患者同士の交流が活発で、盛んに情報交換が行われているからです。乳がん学会では患者セミナーを設けていますし、乳腺外来のある病院では手術後の方から話を聞くことで手術前の方が不安を和らげるといった交流会も開かれています」

 もちろん病気への向き合い方は人それぞれ。小林は知人に乳腺専門の医者が2人いると明かしており、他の患者よりも専門的な情報に接しやすい環境にあるようだ。一方で小林の告白は他の患者にポジティブな影響を与えていると、前出の医療系ライターは指摘する。

「いくら交流会が活発とは言え、そういう会の存在をご存じない患者さんが大勢いるのも現実。しかも乳がんに対する理解度の低い病院もあり、診断されたばかりの患者さんが途方に暮れるケースも少なくないのです。その意味でご自身の体験を丁寧に綴られている麻央さんのブログは、多くの患者さんにとって貴重な情報源になっているのではないでしょうか。このブログを読んで『他の患者さんと話すという手があるのか!』と気づいた方もいることでしょう」

 小林のブログでは毎回1000件前後ものコメントが寄せられており、患者にとってはネット掲示板のような情報源にもなっていそうだ。この調子で完治に至るまで情報が交わされ続けてもらいたいものである。

(白根麻子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身