芸能

これが真の一流芸能人!GACKTがポーカーで世界レベルの実力を持つ理由とは?

20170124gackt

 ポーカーにハマっていることを自認しているGACKTが1月18日、「アジア・ポーカーツアー2017」のフィリピン大会で決勝に進出。惜しくも優勝は逃したものの、予選初日には圧倒的な勝利で勝ち抜くなど、その実力を知らしめた。

 そのGACKTは正月の人気特番「芸能人格付けチェック」(テレビ朝日系)では39連勝を果たし、“一流芸能人”の肩書きを死守している。専門の音楽に加えて食や絵画などの分野でも一流ぶりを発揮し、ポーカーでも強いという無双ぶりだが、なぜGACKTはポーカーでも勝ち続けられるのか。ポーカーに詳しいライターがその秘密を探る。

「ポーカーは二つの側面を持つゲームです。ひとつは純粋に数学的な確率で、これは手持ちの札から計算できます。勝率の低い手札なら掛け金を捨てて降りるのも定石ですね。一方でどんなに自分の手が弱くても、相手が降りてしまえば勝てるのがポーカーというもの。だからこそポーカーフェイスで自分の精神状態を隠し、相手に疑念を抱かせる駆け引きが重要で、ここではプレイヤーの胆力が試されます。アーティストとして大きな舞台を経験してきたGACKTは、胆力の面で他のプレイヤーを凌駕しているのでしょう」

 海外ではテレビの生中継もあるほどの人気を誇るポーカー。テレビ中継では自分の手札や表情などのすべてが映し出されてしまうため、気の小さい人は弱い手札で突っ張るべき時などに委縮してしまいがちだ。そんな状況では、場数を踏んできたGACKTが有利なのは確かだろう。

 そして注目すべきは決勝後に投稿したインスタだ。仲間の日本人が優勝したことについて、「ボクは七位だったが悔しさよりも今は嬉しさで一杯ダァァァァ!!!」と喜びを爆発させたGACKT。そういった心の余裕も、ポーカーでの実力に繋がっていることは間違いなさそうだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身