芸能
Posted on 2017年01月26日 09:59

太田光のこぼしたコーヒーを田中裕二が拭く!?爆笑問題の「主従関係」がエグい!

2017年01月26日 09:59

20170126ohta

 1月15日に放送されたラジオ番組「爆笑問題の日曜サンデー」で、お笑いコンビ、ホンジャマカの石塚英彦が結成当初の爆笑問題の太田光と田中裕二の関係性に驚いたというエピソードを語り、話題になっている。

 それは今から27~28年前のエピソードのようだが、太田が自分でコーヒーをこぼしておいて田中に拭かせたという内容のもの。田中は太田より1歳年上だが、太田はその際に「おい、小僧。お前、拭けよ!」と言い放ったというのだ。

 それでも田中は太田がこぼしたコーヒーを黙って拭き、その関係を石塚が田中に尋ねると「いや、こういうコンビなんですよ」とポツリ。

「単に太田の言いなりになっていたのであれば、問題があるかもしれないが、実は太田がネタ作り担当で、田中が身の回りの世話をするという取り決めがコンビ内であったとのこと。元々はギャラの割合を『7:3にしろ』と太田が希望したところ、田中はそれを拒否。そこから身の回りの世話を田中がするようになったといいます。それでも、田中の人柄があったからこそできることだと思いますよ」(エンタメ誌ライター)

 ネタ作り担当のほうが明らかに仕事量が多いため、爆笑問題のようにコンビ内で取り決めを定めているグループは少なくない。

「14年にブレイクした日本エレキテル連合も爆笑問題同様に白塗りメイクの朱美ちゃんを演じていた橋本小雪が相方の中野聡子の世話役をしていました。しかし、彼女たちの場合は同居していたこともあり、橋本は四六時中、中野の身の回りの世話や家事をしなければいけなかった。それが負担となったのか、橋本が中野の外出タイミングで夜逃げを決行。大いに揉めていたことが昨年8月に判明しています。現在はそれぞれ1人暮らしをしているようですが、橋本に全ての家事を任せていた中野は体調管理ができず10月末には肺炎で入院。その原因を橋本のせいにしているとのこと」(前出・エンタメ誌ライター)

 ほかにも、サバンナでは高橋茂雄がネタ作りを担当する代わりに、相方の八木真澄はスポーツ新聞を用意したり、新幹線の移動で相方を寝かせて起こす係を担当。ロッチの中岡創一はネタを作る相方・コカドケンタロウの好きな甘いものを常備して、食べたい時に出してあげているという。

 よくある芸人コンビ不仲説の一因がわかる話でもある。

(本多ヒロシ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク