芸能
Posted on 2017年04月04日 09:59

魚市場の人たちに失礼!パンサー尾形の放送事故で視聴者の怒りの矛先は?

2017年04月04日 09:59

 これのどこが面白いのか?

 3月28日放送のバラエティ番組「幸せ!ボンビーガール」(日本テレビ系)での、パンサー・尾形貴弘の食レポに批判が殺到している。

 この日は、パンサーの3人が東京・八王子の築地魚市場八王子支店を訪れたVTRを放送。尾形は大学時代、八王子に通っていたというだけに、自信満々に一行を先導したわけだが、そこでカジキマグロの味噌漬けを試食する際にトラブルが発生。店の女将さんが切り身をトレーに乗せて手渡すも、よそ見していた尾形がそれを手で払いのけ、切り身は宙を舞い地面に落下。その後、このロケの主役である八王子在住の一般女性が再び試食することになったものの、尾形はひたすら店員に謝罪していたこともあり、視聴者も食レポに集中するどころではなかった。

「尾形は相方たちから『何してんの?』とツッコまれていましたが、女将さんの表情もピリっとしていたこともあり、決して笑える場面ではありませんでした。不慮のアクシデントだけに尾形をそこまで責めるのもどうかと思いますが、これをオンエアに載せた番組側の考えが理解できませんね。尾形がひたすら謝るくだりが面白いと思ったのかもしれませんが、それは大間違い。むしろ市場の人たちに失礼。生放送でもないのに、なぜ一度流れを断ち切ってから再度撮影しなかったのか甚だ疑問です」(エンタメ誌ライター)

 ネット上でも「わざわざこの放送事故を流す必要があったのか?」「尾形も店員さんもかわいそう」「これでヨシとするテレビ局に良識を疑う」と、不快感を露わにした視聴者の声が書き込まれている。今回ばかりは制作サイドの失態としか言いようがないかも?

(佐伯シンジ)

関連記事:“抱かれたくないイケメン”パンサー尾形がサンキュー入籍も不貞確率100%? http://www.asagei.com/excerpt/77091

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク