女子アナ

同じ涙でもこんなに違う!高見侑里の“卒業”が岡副麻希と雲泥の差

「めざましアクア」(フジテレビ系)のメインキャスターを務めてきたフリーアナウンサーの高見侑里が、3月29日の放送をもって同番組を卒業した。

高見は前身番組「めざにゅ~」に、11年からお天気キャスターや情報キャスターとして出演。そして、昨年4月からは「めざましアクア」のメインキャスターに抜擢され、1年間中心となって番組を盛り上げてきた。

順調に出世していた高見だが、そこには画面からはわからない苦労があったはず。高見はこの日の放送のラストで「お天気から情報キャスター、そしてメインキャスターと、たくさんの経験をさせていただいて、至らない点も多かったんですけど‥‥すごく成長させてもらいました」と涙ながらに挨拶。

番組のラストには、高見の6年間の活躍をまとめたVTRも放送された。スタッフからいかに愛されていたかがわかるエンディングだったが、当然、視聴者からも感謝のコメントが集まった。そのムードたるや、先日関連番組を卒業したあるフリーアナとはまさに正反対。

「3月25日の放送で『めざましどようび』のお天気キャスターを卒業した岡副麻希のことですね。岡副も高見以上に豪快な泣き姿を見せましたが、今後も平日放送の『めざましテレビ』に出演し続けるため、週6が週5に1つ減るだけ。それだけに、視聴者からは冷めた反応しかなかった。高見も『めざましどようび』は今後も出演予定でめざましファミリーを完全に卒業するわけではありませんから、多少のツッコミがあっても不思議ではありませんでしたが、ほぼ皆無。いわば、高見の成長はまぎれもなくこの『めざましアクア』でしたからね。女子アナらしからぬミスを何かと天然キャラでごまかしてきた岡副とは違い、ひたむきにアナウンサーとして頑張ってきた高見、その涙の違いは番組ファンにもわかったようです」(エンタメ誌ライター)

ネット上でも「高見さんの涙は感動したけど、岡副の涙にはイラッとした」「週6から週1ならそりゃ泣くわな」「岡副はきちんとニュースを読めるようになるくらい努力してから泣け」など、やはり2人の評価は雲泥の差だ。

確かに高見に会えるのが週1に減るのは、ファンも寂しいかぎりだろう。

(田中康)

関連記事:週6出演が週5になっただけで!?岡副麻希の「番組卒業で号泣」に視聴者があ然 http://www.asagei.com/excerpt/78046

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感