芸能

門脇麦「カラオケボックスで艶声の練習」説まで飛び出す女優魂!

 北川景子や佐々木希が結婚するなど、世代交代が進む芸能界の「若手女優枠」だが、最近業界内で評価がうなぎ上りなのが門脇麦だという。

 門脇といえば、2015年に放送された土屋太鳳主演のNHK朝ドラ「まれ」などに出演し、知名度をアップさせ、現在公開中のホラー映画「こどもつかい」でも子供に怨まれる保育士役を熱演している。

 民放テレビ局の編成担当が言う。

「最近は、ドラマや映画、舞台など幅広い活躍を見せていますが、何と言っても彼女の魅力はその脱ぎっぷり。映画『愛の渦』や『二重生活』では大胆な濡れ場を演じて話題を集めました。特に『愛の渦』では、“地味で真面目そうな容姿ながら、誰よりも男女の営みに対する欲求が強い女子大生”という難しいヒロイン役をオーディションで勝ち取り、一糸まとわぬ姿で、文字通りの体当たりで演じました。初主演映画『蛇にピアス』でヌードを披露し、濃厚な濡れ場を演じてブレイクした吉高由里子を彷彿とさせますね」

 そんな門脇は演技派としても知られているが、努力も惜しんでいない。

「演技のみならず、濡れ場に関してもかなり研究しているようで、カラオケボックスであえぎ声の練習をしているなんていう噂もあるほどです」(前出・テレビ局編成スタッフ)

 門脇の今後に要注目だ。

(しおさわ かつつね)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件