たけし金言集

特集
Posted on 2014年11月30日 10:00
Sponsored

で、打ち上げでの殿は、終始濃い焼酎の水割りをグイグイ入れると、飲めば飲むほどにテンションは上がっていき、開始から20分程経過すると、もうそこから先は、“久しぶりにライブをやり終えて、オイラが思ったことあれこれ”といった題材をベースとした漫談...

記事全文を読む→
特集
Posted on 2014年11月29日 10:00
Sponsored

前回、前々回と、10月27日に行われた「ビートたけし“ほぼ単独”ライブ」での、ライブ前、さらにはライブ中の殿について、たっぷりと書かせていただきました。そして今週は、わたくし的には、ある意味で一番印象に残った、ライブ後の殿についてじっくりと...

記事全文を読む→
特集
Posted on 2014年11月23日 10:00
Sponsored

で、わたくし的に“ツボ”だった箇所は、殿が2年半程かけて、毎週コツコツと製作していた、スクリーンに映し出されるあまりにもバカバカしい落書きパネルの数々について、殿がいちいち“この落書きを書くのがいかに大変で苦しいことか”はたまた、“あまりに...

記事全文を読む→
特集
Posted on 2014年11月22日 10:00
Sponsored

前回10月27日に渋谷の小さな劇場にて開催された、「ビートたけし“ほぼ単独”ライブ」で、当日舞台に上がるまでの殿の様子について書かせていただきました。今回は、“そこから先”について、やはりたっぷりと書かせてください。で、ここで今一度、今回の...

記事全文を読む→
特集
Posted on 2014年11月16日 10:00
Sponsored

話をライブ2日前に戻しましょう。「ニュースキャスター」放送後の定例である、翌週の打ち合わせ中も、自然と2日後のライブの話になると、「あれだな。明後日はよ、幕が上がったら坊主が舞台の真ん中で延々と般若心経読んでよ、そのままずーっと2時間やって...

記事全文を読む→
特集
Posted on 2014年11月15日 10:00
Sponsored

「まーライブの評判が凄いな。何?伝説のライブってみんな言ってんだって?」去る10月27日、「座席数240」の決して大きくはない渋谷の劇場にて、シークレット的に開催された、『ビートたけし“ほぼ単独”ライブ』が、大成功のもと幕を閉じました。運よ...

記事全文を読む→
特集
Posted on 2014年11月09日 10:00
Sponsored

で、30分程して戻ってきた殿は、「参ったよ。淀川さんが俺の腕つかんで離さねーんだよ‥‥」と、実に嬉しそうに、“サプライズ演出に喜んだ淀川さんが、なかなか帰してくれなかった”といった報告をされたのです。そして、しみじみ冒頭でも紹介した言葉を漏...

記事全文を読む→
特集
Posted on 2014年11月08日 10:00
Sponsored

「日本で最初にちゃんと俺の映画を褒めてくれたのは淀川さんだったからな」殿の口から何度もお聞きした言葉です。「淀川さん」とは、「さよなら、さよなら」で、お馴染みの映画評論家、故・淀川長治さんのことです。淀川さんはかなり早い時期から北野映画を絶...

記事全文を読む→
特集
Posted on 2014年11月02日 10:00
Sponsored

で、殿の浅草話で必ず登場する、最高に体に悪いものといえば「ヒロポン」に極まります。殿いわく、「俺が浅草に入った頃は、俺の上の代の芸人はみんなやってたんだから」と回想されていました。ちなみにヒロポンとは、正式名称を「メタンフェタミン」という、...

記事全文を読む→
特集
Posted on 2014年11月01日 10:00
Sponsored

「何だこれ?お前は浅草か!」これ、酒席にてお酒の大変強い殿が、珍しく弟子が作った焼酎の水割りが“濃い”と感じた時に発するツッコミです。要するに、殿が若かりし頃修行された浅草の飲み屋では、“恐ろしく濃いチュウハイを当たり前のように飲んでいた”...

記事全文を読む→
特集
Posted on 2014年10月26日 10:00
Sponsored

つい先日、フジテレビ系の深夜番組にて、往年の「北野ファンクラブ」を彷彿とさせる、殿の喋りを前面に打ち出した特番「ダンカン馬鹿野郎!!」が放送されました。こちらの番組に作家&演者として参加したわたくしは、改めて、御年67歳になる殿の怪物ぶりに...

記事全文を読む→
特集
Posted on 2014年10月25日 10:00
Sponsored

このたび、2年程前にスタートした週刊アサヒ芸能の連載が、晴れて100回目を迎えました。思えば、連載が始まる直前、何度か重ねた担当さんとの打ち合わせにて、「わたくし、殿との面白エピソードは、優に100個以上はあります!」と断言していたのですが...

記事全文を読む→
特集
Posted on 2014年10月19日 10:00
Sponsored

で、そんな心配がある程度出尽くした後、日々重ねていった打ち合わせの中でライブの具体的な内容がはっきりと形になり、さらにはその打ち合わせが毎回笑いの絶えない時間になると殿の中で“何かが見えた”ようで、もうそこから先は、「こうなったら2時間、メ...

記事全文を読む→
特集
Posted on 2014年10月18日 10:00
Sponsored

前回、今月27日に渋谷の小さな劇場にて開催される、「たけし単独ライブ」について、開催経緯や内容をあれこれと書かせていただきました。今回はさらに深く、単独ライブ開催が決まってからの、殿の“心の変化”について書かせてください。まず、殿にとっても...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/6/24発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク