JR上越線で「国鉄D51形蒸気機関車 498号機」が脱線する事故が、9月4日に発生した。脱線したのは後閑駅と上牧駅の間。D51は今年4月にブレーキの不具合が発生して修理を受け、客車5両を牽引する試運転の最中の事故だった。この影響で沼田駅と水...
記事全文を読む→秩父鉄道
東京から最も近いSL列車として人気になっているのが、秩父鉄道が運行する「SLパレオエクスプレス」だ。週末を中心に、熊谷と三峰口の間を1往復。観光地の長瀞を通ることもあって、多くの観光客が利用している。そんなSLパレオエクスプレスが、8月30...
記事全文を読む→埼玉県の秩父鉄道と三重県の三岐鉄道が行うコラボレーションに、鉄道ファンから驚きの声が上がっている。両社は貨物輸送に使用している電気機関車の塗装を入れ替えて、運行すると発表した。具体的には三岐鉄道の「ED454」を秩父カラーの「青地に白帯」(...
記事全文を読む→GW中に観光旅行に出かける人は多いことだろう。埼玉県の長瀞は都心からのアクセスがいい観光地だ。秩父鉄道のSL列車「パレオエクスプレス」に乗って長瀞へ向かうのは人気のルート。レトロでノスタルジックな気分は、ここでしか味わえない。しかし、長瀞観...
記事全文を読む→近年、撮り鉄が立て続けに列車を止めるなどの事件を起こしている。貴重な車両が走ったり、普段は走らない路線を走行するなど「大ネタ」の場合に起こることが多い。そして今春、大ネタとして注目されているのが、秩父鉄道が運行しているSL列車「パレオエクス...
記事全文を読む→観光列車として多くの「SL列車」が日本各地を走っているが、中でも高い人気を誇るのが、秩父鉄道が運行する「SLパレオエクスプレス」だ。SLパレオエクスプレスは土日祝日を中心に、熊谷駅(埼玉県熊谷市)と三峰口駅(埼玉県秩父市)を1日1往復。東京...
記事全文を読む→最新作の登場が長く待たれていた沢口靖子主演のドラマ「鉄道捜査官」(テレビ朝日系)が8月2日、ついに放送されることが発表された。同シリーズは鉄道捜査隊の花村乃里子を主人公とした刑事ドラマで、原作は西村京太郎氏。2000年から放送が始まり、今作...
記事全文を読む→女優・高島礼子が7月10日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)の「鉄道沿線ひたすら歩き旅 第10弾 川越~秩父・三峰口」に出演し、驚きの声が上がっている。「テレ東の旅番組といえば人気が落ち着いてきたタレントが出ることが多く、その微妙な人選が...
記事全文を読む→8月19日放送の「ブラタモリ」(NHK)に驚きと羨望の声が上がっている。この回はタモリら出演者が埼玉県の長瀞を訪れ、「なぜ長瀞は人を引きつけるのか?」に迫った。観光スポットである岩畳がなぜ生まれたのか、名物「天然氷のかき氷」のおいしさの秘密...
記事全文を読む→