芸能

タモリの一念が秩父鉄道SLを動かした「ブラタモリ」に鉄道通から驚きの声!

 8月19日放送の「ブラタモリ」(NHK)に驚きと羨望の声が上がっている。この回はタモリら出演者が埼玉県の長瀞を訪れ、「なぜ長瀞は人を引きつけるのか?」に迫った。観光スポットである岩畳がなぜ生まれたのか、名物「天然氷のかき氷」のおいしさの秘密を探り、観光の発展に貢献した蒸気機関車を紹介した。

「蒸気機関車の場面でタモリと近江友里恵アナは運転席に入り、SLの走りを体験しました。これに驚きの声が上がっているんです。というのも、スイッチぽんで走り出す電車と違って、SLは動かすまでに多くの準備を必要とするからなんです」(週刊誌記者)

 蒸気を動力とするSLはまず石炭を燃やしてボイラーを温め、水蒸気を作らなければ始まらない。十分な蒸気ができるには数時間はかかる。蒸気ができたら車体各部を数人が何度もチェックして出庫点検を行い、やっと発車。それだけの作業をしてでもタモリを乗せたかったということだろう。

「タモリが乗ったのは秩父鉄道が所有するC58型363号機です。実はこの蒸気機関車は古いこともあって調子が今ひとつなので、機関士たちは壊さないよう大事に動かしています。何しろ鉄道ファンの間で『秩父は煙を吐かない』というのが定説になっているほどなんです。盛大に煙を吐いたほうがお客は喜びますが、そのぶん機関車に負担がかかりますからね。いい宣伝になるとはいえ、そこまで大事にしているC58をわざわざ動かしたことにファンは驚いているんです」(鉄道ライター)

「ブラタモリ」に出演することを決めた際、タモリはNHKに対してギャラは少なくてもいいからNHKの力がないと行けない場所や見られないものを体験させてほしいとリクエストしたという。その願いがまさに叶えられたワンシーンと言えよう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身