羽生結弦ファン待望の2冊目の自叙伝が、7月に出版されることが決定した。羽生は12年に初の自叙伝「蒼い炎」を出版しており、今回発売となるのはその第2弾「蒼い炎II」。カラー写真110点に、カナダへの練習拠点の移動、ソチ五輪、その後の事故やケガ...
記事全文を読む→羽生結弦
6月3日、札幌で国内外のトップスケーターが集うアイスショー「ファンタジー・オン・アイス」が開催された。世界王者のハビエル・フェルナンデスや宇野昌磨、ジュニア世界女王の本田真凜などの現役選手に、荒川静香、織田信成、鈴木明子などかつての人気選手...
記事全文を読む→5月2日に放送された「くりぃむしちゅーの!THE★レジェンド」(日本テレビ系)で、フィギュアファンを中心に不評の声があがった。「レジェンドとしてスポットを当てたフィギュアスケート・羽生結弦選手のエピソードが紹介されました。羽生が記者会見で記...
記事全文を読む→4月26日、日本スケート連盟は羽生結弦選手のケガを「左足リスフラン関節じん帯損傷」で全治約2カ月と診断されたと発表した。聞きなれない名前に、ネット上にはファンの不安や心配の声が次々に書き込まれている。「足の甲の部分にあるリスフラン関節と呼ば...
記事全文を読む→フィギュアスケートの国際試合として新設された「3大陸(北米、欧州、アジア)対抗戦コーセー・チームチャレンジカップ」がアメリカ・ワシントン州で開催された。アジア、北米、欧州の大陸ごとの団体戦で得点を競うこの大会で宇野昌磨が偉業を達成。世界を驚...
記事全文を読む→フィギュアスケート世界選手権2016の公式練習で、羽生結弦と接触寸前のトラブルになったデニス・テン。抗議に対して「よくあること。故意に妨害などしていない」とコーチとともに反論したこともあって、彼のインスタグラムには批判や中傷が殺到したという...
記事全文を読む→フィギュアスケート世界選手権2016の公式練習で、羽生結弦選手の練習を妨害したとされるデニス・テン選手。エキシビション前の練習で両者は和解したと報じられているが、あのとき何があったのか。「羽生が『バラード第1番』をかけて練習をしようとしたら...
記事全文を読む→フィギュアスケート世界選手権2016は、羽生結弦選手の世界歴代最高得点での優勝が期待されている。もし、羽生選手が王者になった場合、いったい賞金はいくらもらえるのかご存知だろうか。「フィギュアの世界選手権の優勝者はもちろん、12位までに入賞し...
記事全文を読む→フィギュアスケート界のプリンス・羽生結弦選手とテニス界の貴公子・錦織圭選手。世界のトップで争う2人のアスリートだが、世界歴代最高得点まで叩き出した羽生選手がどうやっても錦織選手に届かないものがある。「それは獲得賞金額ですよ。韓国にキム・ヨナ...
記事全文を読む→バラエティ番組「キリトルテレビ」(テレビ朝日系)では毎回、読唇術を使ってアスリートたちの口の動きを解明する企画が人気だ。2月7日放送の回では、フィギュアスケート、GPファイナルの表彰台での読唇術を披露した。「表彰台にはフェルナンデス選手、宇...
記事全文を読む→ここにきて、日本スケート界の絶対的エース、羽生結弦の人気に陰りが見えてきているという噂が聞こえ出した。「もともとあの優等生的な雰囲気がどうにも‥‥という声はちらほらあったんです。しかし、以前の羽生はここまで目立っていなかったし、インタビュー...
記事全文を読む→昨年末の12月25.26.27日に開催された全日本選手権。期待された羽生結弦の世界記録の更新は?GPファイナルで不調だった浅田真央が輝きを取り戻すのか?という全国民の注目に応えるべく、フジテレビではゴールデンタイムに放送。しかもその時間は2...
記事全文を読む→2015年を締めくくったフィギュアスケートの全日本選手権。開会前は羽生結弦のさらなる世界記録更新に注目が集まった。しかし、結果は残念ながら総合286.36点。自身の持つ世界最高得点330.43点には遠く及ばなかった。「昔から全日本には魔物が...
記事全文を読む→2015フィギュアスケートGPファイナルを3連覇で終えた羽生結弦選手。テレビでは連日その快挙を繰り返して報じたが、いち早く帰国したばかりの羽生選手を生出演させたのが12月15日放送の「報道ステーション」(テレビ朝日系)だ。「スタジオに森のよ...
記事全文を読む→