-
人気記事
- 1
- 広瀬すず「橋本環奈NG」解除の背水事情(1)格の違いで「相手にならないよ」
- 2
- 森七菜、新CM動画“脱ぎシーン”でついに現れた爆裂バスト輪郭が大反響!
- 3
- 新垣結衣、大河ドラマ“初出演”に飛び交う「アノ穴はどうする?」の憶測
- 4
- テレ東・角谷暁子、ニットがキツそう!まん丸“お椀バスト”がまた進化!?
- 5
- 加藤綾子が“入れられる直前”ベッド姿を公開!すっぴん不安顔にファン騒然
- 6
- 太川陽介がAmiに怒りをあらわにした瞬間!バス旅で見せた“激情素顔”
- 7
- 千原ジュニア・杉本哲太は和解してない?「タクシー乗り継ぎ旅」に浮上した謎
- 8
- 大江麻理子、プリンプリン桃型ヒップと腰つきがヤバイ!“フェロモン爆発度”
- 9
- 麒麟・川島明「ラヴィット!」、低迷中身に他局番組名を絡めた「ヤユの声」も続々!
- 10
- 九州のファンは大歓迎!テレ朝・弘中綾香、地方局番組レギュラーの「可能性」
急上昇!話題の記事(アサジョ)
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
最新号/新聞広告 / アサヒ芸能関連リンク
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
西園寺公望
政治
歴代総理の胆力「近衛文麿」(4)椅子に腰掛け天皇奏上の“無礼”
近衛は、白皙の秀才だった。家柄は「五摂家」の中でも九条と並んで格が高く、ちなみに他の一条、二条は九条の、鷹司(たかつかさ)は近衛の分家となる。一高から東大哲学科に入ったが講義内容に飽き足らず、京大法科に入った。ここで、河上肇、西田幾多郎らか…
政治
歴代総理の胆力「犬養毅」(2)毀誉褒貶、分かれる評価
犬養が総理大臣に担ぎ上げられたのは、浜口雄幸総理が狙撃され、その後の若槻礼次郎内閣が満州事変の勃発を機に総辞職を余儀なくされたことにあった。一方で、政界に圧倒的なにらみを利かせていた元老の西園寺公望が満州事変を憂慮、中国との話し合いのために…
政治
歴代総理の胆力「西園寺公望」(2)最期の言葉は「ヒゲをそってくれ」
一方、生い立ちを振り返ると、西園寺の“お公卿(くげ)さん”としての家柄は抜群であった。京都生まれの西園寺は徳大寺家で出生、西園寺家の養子になり幼名を美丸(みまる)から公望と改名した。徳大寺、西園寺の両家とも公卿としてのランクは「九清華(くせ…
カテゴリー: 政治
タグ: 内閣総理大臣, 小林吉弥, 西園寺公望, 週刊アサヒ芸能 2019年 7/11号
政治
歴代総理の胆力「西園寺公望」(1)総理退陣後に「キングメーカー」として力を発揮
現今の企業のトップリーダーなどにも、こうしたタイプがいる。周囲はその識見には一目置いているが、存在感に比して社長在任中の実績はとなると、これはといったものが見当たらないのである。しかも、トップリーダーの座を降りても、業界への影響力なお衰えず…
政治
歴代総理の胆力「桂太郎」(2)名妓、女傑「お鯉」の存在
これにより、桂は西園寺公望に政権を譲ることとし、一方で西園寺からは、ポーツマス条約賛成を取り付けて面目を保った。その後の桂は、この西園寺と交互に内閣を率いることで第三次内閣まで務めることになるが、第二次、第三次内閣では見るべき成果はなく、実…