テリーでも、レコード会社に入ってからが、またすごいですよね。執行役員、上席役員に昇進して、系列のベルウッドレコードの社長にもなるという。ジョニーいや、全然すごくないですけど。いろいろ経験させてもらいました。テリーこれってミュージシャンとは全...
記事全文を読む→横浜銀蝿
テリーで、大人気になって、世界は変わったんですか。ジョニーいやぁ、どうですかね。全国ツアーはうれしかったし、「この人気はどうしちゃったんだろう」っていう戸惑いはありましたけど、収入面がそれほど変わったわけでもなかったので。テリーええっ、何で...
記事全文を読む→テリーで、どうなるんですか。ジョニーでも、なかなか嵐さんもそのバンドでデビューできなくて、そのうちギターとボーカルがクビになって、「どうする?」っていう話になって。その時に、俺たちもそろそろ大学を卒業する年だったんで、TAKUが「じゃあ翔君...
記事全文を読む→伝説の解散ライブから42年、長らくレコード会社で音楽制作に携わってきたJohnnyが、「横浜銀蝿」で完全復活だ。名曲「ジェームス・ディーンのように」をこよなく愛した天才テリーが、銀蝿結成秘話からサラリーマン時代の苦悩まで、波瀾万丈すぎる人生...
記事全文を読む→そんな嶋も今年5月に還暦を迎えた。誕生日当日に約30年ぶりのソロライブも行い、チケット即完売の大盛況。元・銀蠅一家の矢吹薫(60)や紅麗威のMitz(59)、Leer(59)も参加した。「昔の仲間と60歳になってライブができるなんて考えもし...
記事全文を読む→いつの世も不良少年&不良少女たちの心を揺さぶる曲がある。校内暴力が吹き荒れた80年代、横浜銀蠅の弟分としてデビューした嶋大輔(60)は白い特攻服にアフロリーゼントスタイルでステージに参上!瞬く間に98万枚の大ヒットを放った「男の勲章」こそヤ...
記事全文を読む→テリー再結成中の横浜銀蝿のライブがコロナで中止になってますよね。あれ、出る予定はなかったの?嶋11月のライブにゲストで出るはずだったんですけど中止になって。この前の配信ライブではちょっと歌わせていただいたんですけど。テリーもともと銀蝿のライ...
記事全文を読む→テリーさて、空気を換えましょうか。今回の「横浜銀蝿40th」は2020年の1年限りの活動なんですね。せっかくなのに短すぎないですか。翔短い分、完全燃焼しますから。2月にニューアルバムを出して、3月からツアーが始まります。テリーこの前、川崎ク...
記事全文を読む→テリー今日はせっかくの機会なので、こういう話も聞いていいかな。今、芸能界で薬物汚染の問題が騒がれているじゃない。翔さんも、過去に3回逮捕された過去があって。翔はい、そうですね。テリー俺の出演しているラジオ番組に出てもらってちょっとしてから逮...
記事全文を読む→テリーそんな不良たちがどうしてバンドをやることになったの。翔いや、あの頃に音楽やっているのは基本、不良じゃないですか。きっかけは高校でJohnnyと出会ったことですね。あいつがいきなり「俺、Johnny。ロックンロールやらない?」みたいな感...
記事全文を読む→●ゲスト:横浜銀蝿40th(よこはまぎんばえ・ふぉーてぃーす)■翔(しょう、写真右)1958年、神奈川県生まれ。■嵐(らん)1955年、神奈川県生まれ。1979年、翔、Johnny、TAKU、嵐の4人で「THE CRAZY RIDER横浜銀...
記事全文を読む→